検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

繁盛飲食店だけがやっているあなたの店を女性客でいっぱいにする「色彩」のしかけ DO BOOKS

著者名 池田 早苗/著
著者名ヨミ イケダ サナエ
出版者 同文舘出版
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111415954一般図書673.97//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
673.97 673.97
飲食店 マーケティング 色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110280129
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 早苗/著
著者名ヨミ イケダ サナエ
出版者 同文舘出版
出版年月 2013.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-495-52421-0
分類記号 673.97
タイトル 繁盛飲食店だけがやっているあなたの店を女性客でいっぱいにする「色彩」のしかけ DO BOOKS
書名ヨミ ハンジョウ インショクテン ダケ ガ ヤッテ イル アナタ ノ ミセ オ ジョセイキャク デ イッパイ ニ スル シキサイ ノ シカケ
内容紹介 女性客がお店に入りたくなる色、もっと注文したくなる色を活用しよう! 外観から看板、メニューブック、トイレまで、飲食店が活用したい、少しの工夫でも効果バツグンの色彩のしかけを紹介する。
件名1 飲食店
件名2 マーケティング
件名3 色彩

(他の紹介)内容紹介 女性客が増えると…口コミが増える!リピーターが増える!客単価が上がる!雰囲気やイメージで飲食店を選ぶ女性客を集める色のしかけ。
(他の紹介)目次 1章 あなたの店を女性客でいっぱいにする色彩効果
2章 女性客を増やす色のチカラ
3章 看板・入口が記憶に残る店は繁盛する
4章 メニューブックの色を工夫して注文率をアップする
5章 女性客を満足させるメニューづくり
6章 色を使った店づくりで「こだわり」を伝えよう
7章 飲食店はとことん色を活用しよう!
(他の紹介)著者紹介 池田 早苗
 株式会社ル・ビジュー代表取締役。色彩戦略家。大阪府泉大津市出身。短大卒業後、繊維会社に9年間勤務。カラー全般を12年間学び、独立。カラースクールで講師として約8年、500人以上に指導する。また、ブライダル業界では2,000人以上にブライダルカラープロデュースを行なう。パーソナルカラー診断は1万人を超える実績。現在は、飲食店、美容室、医療・介護施設などで色彩設計、色彩戦略を手掛ける。色の見直しで企業の売上を向上させてきた実績により、地方自治体や大手企業から講演依頼が絶えない。色を活用し、ビジネスを発展・成功させたい方向けの講座、講演、セミナーを開催中。泉大津市イメージカラー策定委員、泉大津市立病院「周産期母子医療センター」全施設内色彩監修、大手ブライダル雑誌での色彩監修をするほか、テレビ、ラジオなどのメディアでも活躍。大阪異業種交流会「ハートリンク」主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。