検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

まるわかり電力システム改革 2020年決定版

著者名 公益事業学会政策研究会/編著
著者名ヨミ コウエキ ジギョウ ガッカイ セイサク ケンキュウカイ
出版者 日本電気協会新聞部
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111568927一般図書540//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
540.9 540.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111202944
書誌種別 図書(和書)
著者名 公益事業学会政策研究会/編著
著者名ヨミ コウエキ ジギョウ ガッカイ セイサク ケンキュウカイ
出版者 日本電気協会新聞部
出版年月 2019.2
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN 4-905217-74-9
分類記号 540.9
タイトル まるわかり電力システム改革 2020年決定版
書名ヨミ マルワカリ デンリョク システム カイカク
内容紹介 大詰めを迎えつつある電力システム改革。大転換期の電力ビジネスを、「電力小売自由化の進展と制度」「燃料市場の動向」等のテーマごとに概要とキーワードで解説する。2020年改革の全貌を把握できる一冊。
件名1 電気事業
件名2 電力自由化
改題・改訂等に関する情報 初版のタイトル:まるわかり電力システム改革キーワード360

(他の紹介)内容紹介 JRもりそなも一度は死んだ会社だった。その立て直しの極意を細谷英二・元会長が語る。
(他の紹介)目次 1時間目 企業再生の極意 改革は最初の100日が勝負(「本社が大阪ということも知らなかった」
座標軸を見失うと経営はおかしくなる)
2時間目 企業風土の改革 銀行の常識は世間の非常識(「従業員は昔に戻りたがる」
伝票枚数を改革前の8割近くも削減)
3時間目 大企業病の予防策 社外取締役と女性は正しく使え(天国の近道は地獄への道を熟知すること
社外取締役は大企業病の予防策)
4時間目 カリスマと後継者 社内に4%の「鬼」を育てよ(外部からの社長起用をあきらめた過去
役員選考のプロセスも「見える化」)
(他の紹介)著者紹介 細谷 英二
 1945年熊本県生まれ。68年東京大学法学部卒、旧日本国有鉄道入社。87年の国鉄分割・民営化作業に関わった後、東日本旅客鉄道に入り、2000年副社長。2003年からりそなホールディングス会長に転じた。2012年11月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。