検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏教から生まれた意外な日本語

著者名 千葉 公慈/著
著者名ヨミ チバ コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510783952一般図書812/チバ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
180.4 180.4
仏教 日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110281530
書誌種別 図書(和書)
著者名 千葉 公慈/著
著者名ヨミ チバ コウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.9
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-02215-4
分類記号 180.4
タイトル 仏教から生まれた意外な日本語
書名ヨミ ブッキョウ カラ ウマレタ イガイ ナ ニホンゴ
内容紹介 どっこいしょ、投薬、うやむや、金縛り…。日常でつかう言葉のルーツには大切な教え、驚きの逸話があった! 仏教という思想を通して、日常語に潜む原語の痕跡を掘り起こす。仏教語の“本来のメッセージ”を堪能できる一冊。
著者紹介 1964年千葉県生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。駒沢女子大学人文学部日本文化学科教授。曹洞宗冨士山宝林寺第24世住職。少年院、刑務所で教誨師もつとめる。
件名1 仏教
件名2 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふだんよく使う日本語には仏教由来のものが多い。そうした言葉の本来の意味や成り立ちを探っていくと、お釈迦さまや、その教えにまつわるエピソードとメッセージの宝庫であることに気づく。古人が心の拠り所にした知恵の数々。
(他の紹介)目次 1 「ありがとう」「我慢」「大丈夫」…ふだん何気なく口にしている日本語
2 「玄関」「高座」「いんげん豆」…いっけん、仏教由来とは思えない日本語
3 「ガタピシ」「うやむや」「どっこいしょ」…その語感がユニークな日本語
4 「悪魔」「後生」「火宅」…どことなく恐ろしい日本語
5 「開発」「実際」「工夫」…仕事や勉強でよく使う日本語


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。