検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

札幌医科大学教授トウセ先生の思わず誰かに話したくなる人体のはなし いちばんやさしい生理学の本 続

著者名 當瀬 規嗣/著
著者名ヨミ トウセ ノリツグ
出版者 秀和システム
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510783523一般図書491//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110282016
書誌種別 図書(和書)
著者名 當瀬 規嗣/著
著者名ヨミ トウセ ノリツグ
出版者 秀和システム
出版年月 2013.9
ページ数 203p
大きさ 21cm
ISBN 4-7980-3894-0
分類記号 491.3
タイトル 札幌医科大学教授トウセ先生の思わず誰かに話したくなる人体のはなし いちばんやさしい生理学の本 続
書名ヨミ サッポロ イカ ダイガク キョウジュ トウセ センセイ ノ オモワズ ダレカ ニ ハナシタク ナル ジンタイ ノ ハナシ
副書名 いちばんやさしい生理学の本 続
副書名ヨミ イチバン ヤサシイ セイリガク ノ ホン
内容紹介 どうして立っているだけなのに疲れるの? 日本酒よりウイスキーの方が酔いにくい? 世にも面白い、からだのミステリーを紹介する。『北海道新聞』人気コラムの書籍化、第2弾。
著者紹介 1959年生まれ。北海道大学医学部卒業。札幌医科大学医学部長、同医学部細胞生理学講座教授。専門分野は心臓電気生理学、イオンチャネル学。著書に「よくわかる生理学の基本としくみ」など。
件名1 人体

(他の紹介)内容紹介 世にも面白い!からだのミステリー。北海道新聞の超人気コラム「生きるしくみ」書籍化第二弾。
(他の紹介)目次 1 体の構造としくみ
2 食にまつわる話
3 体の水の話
4 運動・ダイエット
5 気候・体温
6 脳と神経のおはなし
7 ホルモン
8 人生・生き方
9 睡眠
10 おしっこ
11 お酒・たばこ
12 薬
13 病気
(他の紹介)著者紹介 當瀬 規嗣
 札幌医科大学医学部細胞生理学講座教授。1959年2月10日生まれ。1984年北海道大学医学部卒業。1988年北海道大学医学部助手。1994年札幌医科大学医学部助教授。1998年札幌医科大学医学部教授。2006年札幌医科大学医学部長(任期2010年3月まで)。専門分野は心臓電気生理学、イオンチャネル学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。