検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

起業は1冊のノートから始めなさい 「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ

著者名 上野 光夫/著
著者名ヨミ ウエノ ミツオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216793537一般図書335/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
335 335
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110283832
書誌種別 図書(和書)
著者名 上野 光夫/著
著者名ヨミ ウエノ ミツオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.8
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-02362-4
分類記号 335
タイトル 起業は1冊のノートから始めなさい 「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ
書名ヨミ キギョウ ワ イッサツ ノ ノート カラ ハジメナサイ
副書名 「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ
副書名ヨミ ジギョウ プラン カラ シキン ケイカク マデ オ カシカ スル キギョウ ログ ノ ススメ
内容紹介 起業して少なくとも5年は続けられるようにするためのノウハウを伝授。期間を1〜3年と定め、その間に取り組むべき準備について、「起業ノート」を活用した方法を具体的に説明。起業家に必要なメンタルタフネス等も解説する。
著者紹介 1962年鹿児島市生まれ。九州大学卒業。(株)MMコンサルティング代表取締役。中小企業診断士。著書に「3万人の社長に学んだ「しぶとい人」の行動法則」がある。
件名1 経営

(他の紹介)内容紹介 起業で成功している人の秘密・ノウハウを大公開!「起業までのスケジュール管理」「ビジネスモデルの検討」「スキルアップ」から、「人脈形成」「起業家マインドの強化」「事業計画書の作成」まで。
(他の紹介)目次 第1章 起業で成功する人はみんなノートをつけている
第2章 なぜ起業したいのかノートに書いてみる
第3章 先に独立する日を決めてしまおう
第4章 アイデアを300個以上書き出そう
第5章 起業の不安を書き出せば、心の準備ができる
第6章 足りないスキルとノウハウをまとめておこう
第7章 ノートを使って人間関係力を高めよう
第8章 事業計画を練り上げ、起業のスタートラインへ!
(他の紹介)著者紹介 上野 光夫
 (株)MMコンサルティング代表取締役、中小企業診断士。1962年、鹿児島市生まれ。九州大学を卒業後、政府系金融機関である日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)に26年間勤務し、主に中小企業への融資審査の業務に携わる。出会った経営者は3万人を超え、担当した融資の総額は約2000億円にのぼる。とりわけ「創業融資」に注力し、約5000名の起業家に対する融資を担当した。2011年4月にコンサルタントとして独立。同年9月に(株)MMコンサルティングを設立、代表取締役に就任。起業支援コンサルティング、資金調達サポートを行うほか、研修、講演、執筆など幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。