検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天涯の楽土

著者名 篠原 悠希/著
著者名ヨミ シノハラ ユウキ
出版者 角川書店
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111412803一般図書913.6/シノハラ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216754604一般図書913.6/シノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

篠原 悠希
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110284087
書誌種別 図書(和書)
著者名 篠原 悠希/著
著者名ヨミ シノハラ ユウキ
出版者 角川書店
出版年月 2013.8
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-110534-4
分類記号 913.6
タイトル 天涯の楽土
書名ヨミ テンガイ ノ ラクド
内容紹介 紀元前1世紀。戦いで里を燃やされ、津櫛の戦奴邑に連行された少年・隼人は、すさまじい剣の腕をもった津櫛の少年・鷹士に危ないところを助けられる。敵味方であったはずの2人は、十二神宝を集めるため、共に旅立つことに…。
著者紹介 1966年島根県生まれ。神田外語学院卒業。プログラマー、介護職などを経て、ニュージーランド在住。2013年、第4回野性時代フロンティア文学賞を受賞し、デビュー。

(他の紹介)内容紹介 紀元前一世紀。久慈(現在の九州)の覇権を狙う津櫛邦の長脛日子は、諸邦に十二神宝の譲渡を迫り、戦をしかけていた。戦いで里を燃やされ、津櫛の戦奴邑に連行された豊邦の少年たち。その中の一人・隼人は、すさまじい剣の腕をもった津櫛の少年・鷹士に危ないところを助けられる。冷たい瞳をした鷹士に最初は反発していた隼人だが、長脛日子よりも先に十二神宝を集めるため、共に旅立つこととなる。それは長く波瀾に満ちた冒険の始まりだった。捕虜となった少年と、彼の里を襲った少年。敵味方であったはずの2人は、やがて―。本格歴史ファンタジー。第4回野性時代フロンティア文学賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 篠原 悠希
 1966年島根県生まれ。神田外語学院卒業。プログラマー、介護職などを経て、現在ニュージーランド在住。2013年、第4回野性時代フロンティア文学賞を受賞した「天涯の果て 波涛の彼方をゆく翼」を改題・改稿した『天涯の楽土』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。