検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ企業には就業規則がない グローバル人事「違い」のマネジメント

著者名 鈴木 雅一/著
著者名ヨミ スズキ マサカズ
出版者 国書刊行会
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216811222一般図書336.4/ス/開架通常貸出在庫 
2 産業情2411303205一般図書336.4/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
336.4 336.4
人事管理 労務管理 外国人労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110285970
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 雅一/著   ピー・エム・ピー株式会社/監修
著者名ヨミ スズキ マサカズ ピーエムピー カブシキ ガイシャ
出版者 国書刊行会
出版年月 2013.9
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 4-336-05753-2
分類記号 336.4
タイトル アメリカ企業には就業規則がない グローバル人事「違い」のマネジメント
書名ヨミ アメリカ キギョウ ニワ シュウギョウ キソク ガ ナイ
副書名 グローバル人事「違い」のマネジメント
副書名ヨミ グローバル ジンジ チガイ ノ マネジメント
内容紹介 日本企業で日本人社員が外国人社員と協働するための人事労務のあり方とは何か。日本企業に対して国内、国外で外国人を雇い入れる際の留意点を、具体的な事例を挙げながら解説する。
著者紹介 慶應大学経済学部卒業(専攻は経済政策)。ピー・エム・ピー株式会社代表取締役・特定社会保険労務士。人事部長のネットワークSMCも運営、人事スペシャリストの研鑽の場を提供する。
件名1 人事管理
件名2 労務管理
件名3 外国人労働者

(他の紹介)内容紹介 “異文化”“多様性”グローバルビジネスのゆくえを見据えて、海外人事の核心をアドバイス。
(他の紹介)目次 日本とアメリカの雇用契約の違い
採用、給与、人事考課に見る日本と欧米の違い
セクシャル・ハラスメント
ダイバシティ・マネジメントの考察
海外で優秀な人材を確保する方法
外国人と日本人の労働意識
英語は国際ビジネスの公用語
グローバル人材の育成と活用
日本人の海外駐在者と単身赴任者
中国の労働法
中国の労務管理
国際人事管理
ゼネラリストとスペシャリスト
日本と海外の違いの大きな原因は労働基準法にある
グローバル人事について
雇用契約書の内容
グローバルカンパニーへの道
(他の紹介)著者紹介 鈴木 雅一
 ピー・エム・ピー株式会社代表取締役・特定社会保険労務士。慶應大学経済学部を卒業(専攻は経済政策、恩師はカトカンで有名な加藤寛教授)。三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入社し、人事企画部門他を経験。その後、米国ケミカル銀行(現JPモルガン・チェース銀行)の日本支店の副社長として銀行と証券人事部門を統括。米国マイクロソフト社の日本法人であるマイクロソフト株式会社の人事部門と総務部門の統括責任者を経て、PMPを創業。また、人事部長のネットワークSMCも運営、人事スペシャリストの研鑽の場を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。