検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世紀末の思想と建築 岩波人文書セレクション

著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216483212一般図書523/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天理図書館善本叢書和書之部編集委員会
2018
文書館 大学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810090325
書誌種別 図書(和書)
著者名 内山 正熊/著
著者名ヨミ ウチヤマ マサクマ
出版者 中央公論社
出版年月 1983.2
ページ数 210p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-100681-X
分類記号 210.5933
タイトル 神戸事件 中公新書 681 明治外交の出発点
書名ヨミ コウベ ジケン
副書名 明治外交の出発点
副書名ヨミ メイジ ガイコウ ノ シュッパツテン
件名1 神戸事件(1868)
件名2 日本-対外関係-イギリス

(他の紹介)目次 第1部 大学アーカイブズの理念と課題(大学アーカイブズの理念的研究
大学アーカイブズの社会的使命)
第2部 大学アーカイブズの設立と法制(大学文書館の設立―広島大学文書館を中心として
ポスト年史編纂でない大学アーカイブズの設立
国立大学アーカイブズ設置への道
規定にみる国立大学アーカイブズ
国立大学アーカイブズにおける法規上の問題点
公文書管理法と国立大学アーカイブズ
公文書管理法への国立大学法人の対応と課題)
第3部 大学アーカイブズの活用(アーカイブズを利用しよう―広島カープと広島大学・広島高等師範学校
建学の精神と大学史編纂・大学アーカイブズ)
(他の紹介)著者紹介 菅 真城
 大阪大学アーカイブズ准教授。1966年愛媛県生まれ。1999年広島大学大学院文学研究科博士課程後期国史学専攻単位修得退学。1999年〜広島大学五十年史編集室、広島大学文書館設立準備室、広島大学文書館、2006年〜大阪大学文書館設置準備室、大阪大学アーカイブズに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。