検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

波紋と螺旋とフィボナッチ 数理の眼鏡でみえてくる生命の形の神秘

著者名 近藤 滋/著
著者名ヨミ コンドウ シゲル
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216812659一般図書463.7/コ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510783911一般図書463/コン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
形態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110287921
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 滋/著
著者名ヨミ コンドウ シゲル
出版者 学研メディカル秀潤社
出版年月 2013.9
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-7809-0869-5
分類記号 463.7
タイトル 波紋と螺旋とフィボナッチ 数理の眼鏡でみえてくる生命の形の神秘
書名ヨミ ハモン ト ラセン ト フィボナッチ
副書名 数理の眼鏡でみえてくる生命の形の神秘
副書名ヨミ スウリ ノ メガネ デ ミエテ クル セイメイ ノ カタチ ノ シンピ
内容紹介 シマウマが縞模様である本当の理由とは? 指紋のパターンは何によって決まる? カメの甲羅はどうやって大きくなる? 生物の模様や形態に関するサイエンスの話題を紹介する。『細胞工学』連載に書き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 京都大学医学部で博士取得。大阪大学大学院生命機能研究科教授。専門は発生学。
件名1 形態学

(他の紹介)目次 1 育てよカメ、でもどうやって!?
2 白亜紀からの挑戦状
3 シマウマよ、汝はなにゆえにシマシマなのだ?
4 シマウマよ、汝はなにゆえにシマシマなのだ?(解決編)
5 吾輩はキリンである模様はひび割れている
6 反応拡散的合コン必勝法
7 アメーバはらせん階段を上ってナメクジに進化する?
8 すべての植物をフィボナッチの呪いから救い出す
9 宝の地図編
10 お宝への旅編


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。