検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

悶絶アジアビジネス 理不尽のススメ

著者名 山元 証/著
著者名ヨミ ヤマモト アカシ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211712351一般図書292//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110288073
書誌種別 図書(和書)
著者名 山元 証/著
著者名ヨミ ヤマモト アカシ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.9
ページ数 271p
大きさ 19cm
ISBN 4-7790-0972-3
分類記号 292.09
タイトル 悶絶アジアビジネス 理不尽のススメ
書名ヨミ モンゼツ アジア ビジネス
副書名 理不尽のススメ
副書名ヨミ リフジン ノ ススメ
内容紹介 芋と服が一緒に洗える洗濯機をつくった中国、近年まで年金がなかった台湾人の独立自尊の精神…。出張先で役立つ情報が満載のビジネスエッセイ。メールマガジン『アジア通信・中国短信』を再編集。
著者紹介 1954年静岡県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。日本版LLC、Y-サポートを立ち上げる。日本プロフェッショナルキャリアカウンセラー協会認定エグゼクティブコーチ。
件名1 アジア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 アジアで成功する鍵は風俗にあり?芋と服が一緒に洗える洗濯機をつくった中国、近年まで年金がなかった台湾人の独立自尊の精神、不景気ながら12か月のボーナスを出す韓国企業。出張先で役立つ情報が満載の仰天ビジネスエッセイ。
(他の紹介)目次 悶絶!アジアの事情(香港のこの頃(香港2009年)
幸福とは何か?様々な形での貧困と幸福感(タイ2008年)
近くて、遠い国という韓国(韓国2010年)
進化し続ける油断ならない国(台湾1 2011年)
民国101年忘年会の台湾(台湾2 2012年)
台北の旧暦の摩訶不思議な忘年会(台湾3 2013年)
チャイナプラスワンになれるのか?(インドネシア 2013年))
異次元!中国の常識(中国の公公汽車(バス)と火車(汽車)事情(中国1 2003年)
中国で出会った外国人(中国2 2004年)
浙江省のはんこ屋(中国3 2005年)
シャーメン(アモイ)の旅行記(中国4 2007年)
文化大革命への思い(中国5 2008年)
下ネタに見る、中国文化事情の変遷(中国6 2007年)
激変する世界の製造業と日本の立ち位置への模索(中国7 2010年)
中国中都市の変遷(中国8 2010年)
上海の交通事情と上海人気質(中国9 2010年)
中国ドサ回り営業での出来事(中国10 2010年)
広州出張顛末記(中国11 2010年)
どこに行くのだろう?発展の踊り場にいる中国(中国12 2013年))
(他の紹介)著者紹介 山元 証
 1954年、静岡県榛原郡中川根町(現・川根本町)生まれ。1978年、慶應義塾大学法学部卒業。大手百貨店勤務を経て、親族経営の山元(株)に転じ、勤続31年で金型制作の町工場であった同社を香港、中国、タイに拠点を持つグローバル企業に育て上げる。2013年5月、同社を退社。同年8月に、日本の町工場を元気にする!を合言葉に、日本版LLC、Y‐サポートを立ち上げる。日本プロフェッショナルキャリアカウンセラー協会認定エグゼクティブコーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。