検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [5] みんなでふせごう!うつる病気

著者名 齋藤 久美/監修
著者名ヨミ サイトウ クミ
出版者 文研出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620946988児童図書49//開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222567875児童図書C498/ホ/閉架-調べ通常貸出在庫 
3 中央1222610261児童図書498/ホ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222761700児童図書C498/ホ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.73 493.73
片麻痺 リハビリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111281626
書誌種別 図書(児童)
著者名 齋藤 久美/監修
著者名ヨミ サイトウ クミ
出版者 文研出版
出版年月 2019.12
ページ数 48p
大きさ 31cm
ISBN 4-580-82398-3
分類記号 498
タイトル 保健委員会といっしょに今日からできる予防のてびき [5] みんなでふせごう!うつる病気
書名ヨミ ホケン イインカイ ト イッショ ニ キョウ カラ デキル ヨボウ ノ テビキ
内容紹介 病気やけがをふせぐために自分でできることとは? うつる病気の知識と、それらの病気をふせぐ生活について解説する。見返しに「じょうずなマスクのつけかた」などあり。
件名1 衛生
件名2 健康管理

(他の紹介)内容紹介 我流ではなく、正しい方法で実践!片麻痺の手の機能回復のために事故を予防し、効果をあげる手のリハビリ法。
(他の紹介)目次 第1部 基礎編(手のリハビリのための基礎知識
リハビリ(練習)の前に知っておきたいこと
手のリハビリの組み立て方)
第2部 実践編(腕を伸ばすモビングの練習
つまみと握りの練習
身体を柔軟にする練習
健側の腕を強くする練習―体力や、時間に余裕がある人に
その他の練習
道具の作り方)
巻末付録(Q&A
頭の体操:ピクチャーパズルを使った練習
参考)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。