検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少子化は止められるか? 政策課題と今後のあり方

著者名 阿部 正浩/編著
著者名ヨミ アベ マサヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911417335一般図書334//開架通常貸出在庫 
2 中央1217192606一般図書334.3/ア/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311370579一般図書334.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
369.26 369.26
放送番組 プロデューサー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110548817
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿部 正浩/編著
著者名ヨミ アベ マサヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2016.3
ページ数 174p
大きさ 20cm
ISBN 4-641-16472-7
分類記号 334.31
タイトル 少子化は止められるか? 政策課題と今後のあり方
書名ヨミ ショウシカ ワ トメラレルカ
副書名 政策課題と今後のあり方
副書名ヨミ セイサク カダイ ト コンゴ ノ アリカタ
内容紹介 政府はどのような少子化対策を行ってきたのか? 子どもは親の生活満足度を高めるか? 「子育てする企業」の特徴は? 少子化対策で将来の出生率や人口はどうなるか? 少子化対策の有効性と問題点を検証する。
著者紹介 中央大学経済学部教授。博士(商学)。「日本経済の環境変化と労働市場」で日経・経済図書文化賞、労働関係図書優秀賞受賞。
件名1 日本-人口
件名2 少子化

(他の紹介)目次 楽しくなければテレビじゃない。(オトナたちの「勇気」がなくなった。
自信がないから、飾りでごまかす。誇りがないから、コピペですます。)
東京志向を、まだ続けますか?(東京の真似を、やめよう。
量の論理から、脱却しよう。)
それでも地球は動いている。(恥ずかしい仕事。
先輩の問題。後輩の問題。)
勝つことよりも大切なこと。(数字は、意識はしても、とりには行くな。
「待つ」ことが、「攻める」ことになる。)
ガラパゴスの未来(オリジナリティは探すもの?つくるもの?
遠回りは、悪くない。)
デジタルという黒船がやってきた。(そして、テレビはカラオケになった。
それでも、テレビは滅びない。)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。