検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

野鳥観察図鑑 アウトドアガイドシリーズ バードウォッチング大百科

著者名 松田 道生/著
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 地球丸
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214378273一般図書488.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
336.4 336.4
歌劇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810442229
書誌種別 図書(和書)
著者名 松田 道生/著
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 地球丸
出版年月 1999.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-925020-47-1
分類記号 488.1
タイトル 野鳥観察図鑑 アウトドアガイドシリーズ バードウォッチング大百科
書名ヨミ ヤチョウ カンサツ ズカン
副書名 バードウォッチング大百科
副書名ヨミ バード ウォッチング ダイヒャッカ
内容紹介 庭、公園、里山、山、森、干潟、海などで見ることのできる野鳥たちの姿を写真とイラストにわかりやすい解説を添えて収録。見つけた鳥の識別方法、バードウォッチングスポット、声の聞き分け方なども紹介する。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東邦大学理学部生物科卒業。日本野鳥の会、日本鳥獣保護連盟職員を経て、フリーランス。著書に「はじめてのバードウォッチング」がある。
件名1 バードウォッチング

(他の紹介)内容紹介 約束事が多くてどこか取っつきにくそう…でも、そんなことはありません。構成や楽しみ方がわかれば、オペラがぐっと身近なものに。オペラを聴きに行こう!
(他の紹介)目次 第1章 オペラ早分かり(オペラってどんなもの?
オペラの出典を教えて ほか)
第2章 オペラに行こう!(実際にオペラに行ってみよう
オペラハウスとはどんなもの? ほか)
第3章 名作オペラと作曲家(この作曲家は凄い!
名作オペラ 極めつけはこれだ)
第4章 オペラの綺羅星(カリスマがオペラを変えた
現代を代表する演出家 ほか)
第5章 日本のオペラ(日本のオペラにはどんなものがあるの?
日本オペラの名作・話題作 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石戸谷 結子
 青森県生まれ。早稲田大学卒業。『音楽の友』編集部を経て、1985年フリーランスの音楽ジャーナリストに。音楽雑誌、女性誌などにオペラや声楽に関する原稿をメインに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。