検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「文芸春秋」にみる昭和史 第3巻

著者名 文芸春秋/編
著者名ヨミ ブンゲイ シュンジュウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611105305一般図書210.7//開架通常貸出在庫 
2 中央1215033265一般図書210.7/フ/3閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高島 俊男
2016
528.43 528.43
自家発電 発電機 蓄電池

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810170713
書誌種別 図書(和書)
著者名 文芸春秋/編
著者名ヨミ ブンゲイ シュンジュウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1988.5
ページ数 733p
大きさ 22cm
ISBN 4-16-362650-6
分類記号 210.7
タイトル 「文芸春秋」にみる昭和史 第3巻
書名ヨミ ブンゲイ シュンジュウ ニ ミル ショウワシ
件名1 日本-歴史-昭和時代

(他の紹介)内容紹介 太陽光・風力・水力…あなたは、どんな自然エネルギーを活用してみたいですか?小さな太陽電池パネル、手作り発電機、そしてハブダイナモ。たとえ小さな電気でも、ハイブリッド発電にすることや蓄電の工夫、利用の工夫次第で、「自分の電気生活」もけっして夢ではなくなるでしょう!
(他の紹介)目次 序章 ボクの家の自家発電、その全体像
第1章 太陽光発電で自家発電の基本を知る
第2章 風車を作る
第3章 エアギャップ発電機を作る
第4章 水力発電への試作
第5章 自家発電は蓄電がキーポイント
第6章 小さな電気でも使える工夫


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。