検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

獣医病理学者が語る動物のからだと病気

著者名 中村 進一/著
著者名ヨミ ナカムラ シンイチ
出版者 緑書房
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911680148一般図書649//開架通常貸出在庫 
2 中央1217987617一般図書649.4/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
912.6 912.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111532563
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 進一/著
著者名ヨミ ナカムラ シンイチ
出版者 緑書房
出版年月 2022.12
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-89531-870-9
分類記号 649.4
タイトル 獣医病理学者が語る動物のからだと病気
書名ヨミ ジュウイ ビョウリ ガクシャ ガ カタル ドウブツ ノ カラダ ト ビョウキ
内容紹介 猫の舌はトゲトゲ? カナリアは毒ガスを検知できる? ヘビの臓器はどうなっている? 人以外の全ての動物の病気を診る獣医病理学者が、動物のからだや病気にまつわる興味深い知識を、自身の仕事とともに紹介する。
著者紹介 大阪府生まれ。麻布大学大学院博士課程修了。博士(獣医学)。岡山理科大学獣医学部獣医学科病理学講座講師。様々な動物やヒトの病気に関する病理学的検索・解析を主な研究テーマとする。
件名1 動物病理学

(他の紹介)内容紹介 宮澤賢治『銀河鉄道の夜』を戯曲化。出演者たちによる脚本と制作ノート、脚本に伴走する書き下ろし小説と楽曲CDを所収。
(他の紹介)著者紹介 古川 日出男
 1966年生まれ。小説家。主な著書に『LOVE』(新潮文庫、三島由紀夫賞)、『アラビアの夜の種族』(角川文庫、日本推理作家協会賞・日本SF大賞)など。文学の音声化にも積極的に取り組み、CDブックや雑誌付録のDVDなどを発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
管 啓次郎
 1958年生まれ。詩人、比較文学者、明治大学教授。主な著書に『斜線の旅』(インスクリプト、読売文学賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 元幸
 1954年生まれ。翻訳家、東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 ケイタニーラブ
 1980年生まれ。ミュージシャン。2009年、バンド「ANIMA」としてHEADZからデビュー以降、ユニット「トワイ」の活動や、古川日出男をはじめ様々のアーティストとコラボレーションを開始。朗読劇『銀河鉄道の夜』では主題歌「フォークダンス」等の作詞・作曲・歌唱の他、野外録音を使用した音響のデザインを手がける。2012年にはソロ作品『小島敬太』(WEATHER/HEADZ)を発表。2013年、舞台芸術祭「フェスティバ/トーキョー13」に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。