検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

兎とかたちの日本文化

著者名 今橋 理子/著
著者名ヨミ イマハシ リコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711468181一般図書702//開架通常貸出在庫 
2 中央1216769016一般図書702.1/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
702.1 702.1
日本美術-歴史 日本-風俗 うさぎ(兎)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110290884
書誌種別 図書(和書)
著者名 今橋 理子/著
著者名ヨミ イマハシ リコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2013.9
ページ数 3,184,9p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-083061-4
分類記号 702.1
タイトル 兎とかたちの日本文化
書名ヨミ ウサギ ト カタチ ノ ニホン ブンカ
内容紹介 日本美術、文学、染織、工芸、和菓子、グッズ、現代アート…。兎の表象から見えてくる日本文化の特質とは? 多様なジャンルを横断した「新しい美術史」の方法によって、文化の伝承あるいは創造という、現代の問題にまで迫る。
著者紹介 1964年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程修了。博士(哲学)。学習院女子大学国際文化交流学部教授。著書に「江戸の花鳥画」など。
件名1 日本美術-歴史
件名2 日本-風俗
件名3 うさぎ(兎)

(他の紹介)内容紹介 日本美術、文学、染織、工芸、和菓子、グッズ、現代アート…親しき動物の表象から見えてくる日本文化の特質とは?多様なジャンルを横断した「新しい美術史」の方法によって、文化の伝承あるいは創造という、現代の問題にまで迫る。
(他の紹介)目次 第1章 月の兎―うさぎ図像の伝統とは?(“月の兎”の源流
「月の光」のかたち―言説と形象のはざま
カラスとウサギ―「日月」の聖性図像)
第2章 「伏せた丸い兎」の理由―和菓子からミニチュア・アートまで(和菓子とうさぎ
うさぎ菓子―「伏せ兎」の味とかたち
神饌としての“兎”
〓[U6]{9922}〓[U6]{98F3}(ぶと)と伏兎
菓子から玩具まで
「お菓子なうさぎアート」という悦楽)
第3章 桜とうさぎ―“擬古典”文様の創造(うさぎグッズと現代
花兎文様から“擬古典”文様「花うさぎ」へ
隠された雪月花―“人を想う”という造形
“擬古典”―「新しい伝統」の創造)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。