検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

つちにゅうどう

著者名 川端 誠/作
著者名ヨミ カワバタ マコト
出版者 文化出版局
出版年月 1983.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920079969児童図書E/かわ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1220661902児童図書E901/カワ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 誠
1979
588.55 588.55
路面電車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810083075
書誌種別 図書(児童)
著者名 川端 誠/作
著者名ヨミ カワバタ マコト
出版者 文化出版局
出版年月 1983.10
ページ数 1冊
大きさ 31cm
分類記号 E
タイトル つちにゅうどう
書名ヨミ ツチニュウドウ

(他の紹介)目次 1 名古屋市電小史1 創業から最盛期へ(馬車鉄道から電気鉄道へ
広がる路線網
電車賃値下げ運動と市営化
市営化から戦前の黄金期
太平洋戦争下の市電
復興から最盛期へ)
2 名古屋市電小史2 全廃への過程(廃止の背景
路線廃止が具体化
財政再建計画と路面電車事業の廃止
市電廃止の検証)
3 路線の概要(勾配と曲線
鉄道との交差)
4 運転の概要(運転系統の特徴
常時系統以外の運行
運転
運輸事務所・車庫と工場)
(他の紹介)著者紹介 服部 重敬
 日本路面電車同好会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。