検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いのちの停車場

著者名 南 杏子/著
著者名ヨミ ミナミ キョウコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011561352一般図書913.6/ミナミ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217679511一般図書913.6/ミナ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311498545一般図書913.6/ミナミ/開架通常貸出在庫 
4 江南1511006015一般図書913.6/ミナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111314211
書誌種別 図書(和書)
著者名 南 杏子/著
著者名ヨミ ミナミ キョウコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.5
ページ数 337p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03604-8
分類記号 913.6
タイトル いのちの停車場
書名ヨミ イノチ ノ テイシャジョウ
内容紹介 東京の救命救急センターで働いていた62歳の医師・咲和子は、故郷の金沢に戻り訪問診療医になり、現場での様々な涙や喜びを通して在宅医療を学んでいく。一方、家庭では、自宅で死を待つだけとなった父から安楽死を望まれ…。
著者紹介 1961年徳島県生まれ。東海大学医学部卒業。都内の大学院老年内科などで勤務。著書に「サイレント・ブレス」「ディア・ペイシェント」など。

(他の紹介)内容紹介 ときは享保二〇年初夏、改革の嵐吹き荒れる八代将軍徳川吉宗の時代。一万五〇〇〇石の磐城湯長谷藩に隠し金山嫌疑がかかり、老中から「五日以内に参勤せねば藩を取り潰す」と無理難題ふっかけられた。八日はかかる六十余里を実質四日で走破せねばならない。カネも時間も人も足りない小藩は、殿様以下七名で磐城街道と水戸街道、さらには山野を踏み越えて江戸城本丸へとひた走る。一行の前に立ちはだかるのは公儀隠密、御庭番、百人番所の精鋭部隊。湯長谷藩の運命や如何!?
(他の紹介)著者紹介 土橋 章宏
 1969年、大阪府豊中市に生まれる。関西大学工学部を卒業後、エンジニアとして日立製作所に勤務。2000年退社。2009年、「スマイリング」で函館港イルミナシオン映画祭グランプリ受賞。同年「海煙」で第13回伊豆文学賞優秀作品賞受賞。2011年「緋色のアーティクル」で第三回TBS連ドラ・シナリオ大賞入選。同年「超高速!参勤交代」で第三七回城戸賞を同賞初の審査員オール満点で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。