検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白球アフロ

著者名 朝倉 宏景/著
著者名ヨミ アサクラ ヒロカゲ
出版者 講談社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216741536一般図書Y913/アサ/閉架-TS通常貸出在庫 
2 江南1510769464一般図書913.6/あさ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110234178
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝倉 宏景/著
著者名ヨミ アサクラ ヒロカゲ
出版者 講談社
出版年月 2013.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-218252-2
分類記号 913.6
タイトル 白球アフロ
書名ヨミ ハッキュウ アフロ
内容紹介 都立等々力高校野球部。甲子園には程遠い弱小校に、アフロな黒人転校生・クリスがやってきた! アフロ×高校野球×恋愛が紡ぎ出す、軽やかにして熱量あふれる青春ストーリー。
著者紹介 1984年東京都生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。「白球アフロ」で第7回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 そびえたつ立山連峰と、蜃気楼の名所、富山湾。富山藩に奨励された現在にまでつづく薬産業。黒部峡谷に水をたたえる黒部ダムなど、富山県の全てをビジュアルに紹介。
(他の紹介)目次 第1章 自然と地形(空から見た富山市
富山湾と蜃気楼
礪波平野と散居村
そびえたつ立山連峰
黒部峡谷と黒部川
火山が生んだ景勝地)
第2章 歴史と事件(富山県の夜明け
倶利伽羅峠の戦い
富山藩と薬づくり
米騒動の民衆運動
黒部川第四発電所と難工事
富山県歴史絵年表)
第3章 産業と経済(富山県の工業
ほたるいかと漁業
富山県の農業
バットづくりの町
高岡銅器と井波彫刻)
第4章 生活と文化(民謡の里五箇山
富山県の祭りと芸能
立山信仰と曼茶羅
自然がはぐくんだ富山の味
富参県名所絵地図)
第5章 郷土の人物(前田利長
石黒信由
高峰譲吉
滝口修造)
ふるさとの民話


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。