検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

別れの挨拶

著者名 丸谷 才一/著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 集英社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216767481一般図書914.6/マル/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311295727一般図書914.6/マルヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸谷 才一
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110294296
書誌種別 図書(和書)
著者名 丸谷 才一/著
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 集英社
出版年月 2013.10
ページ数 331p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-771527-9
分類記号 914.6
タイトル 別れの挨拶
書名ヨミ ワカレ ノ アイサツ
内容紹介 文学の楽しみ、読書の快楽があふれる、丸谷才一最後の“新刊”。2012年10月に逝去した丸谷才一の、2010年9月以降に発表された文章を中心に、それ以前に書かれた単行本未収録のものを加えて編集。
著者紹介 1925〜2012年。「忠臣藏とは何か」で野間文芸賞、「新々百人一首」で大佛次郎賞、「輝く日の宮」で泉鏡花文学賞、朝日賞を受賞。2011年文化勲章を受章。

(他の紹介)内容紹介 文学の楽しみ、読書の快楽があふれる最後の“新刊”。残された批評+エッセイ+書評+挨拶を集成した追悼の書。
(他の紹介)目次 1 批評と追悼(英国人はなぜ皇太子を小説に書かないか
十九世紀と文学と遊び心 ほか)
2 王朝和歌を読む(ふじのけぶり
別離歌二首 ほか)
3 日本語、そして男の小説(わたしの「歴史的かなづかひ」
タヒラナリ ほか)
4 書評15篇(三ページの書評欄の二十年
傑作となるべきだつた野心作―ウラジミール・ナボコフ『賜物』 ほか)
5 最後の挨拶(音楽の歴史をダイナミックにとらへる―梅津時比古さん『フェルメールの楽器』日本記者クラブ賞受賞を祝ふ会での挨拶
新しい問題に挑む知的な人間―瀬戸川猛資さんを偲ぶ会十三回忌での挨拶 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。