検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゆっくり十まで

著者名 新井 素子/著
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 キノブックス
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711610949一般図書913.6/アライ/モ/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811815646一般図書913.6/あらい/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311451908一般図書913.6/アライ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内 寂聴
1991
984 984

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111166107
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 素子/著
著者名ヨミ アライ モトコ
出版者 キノブックス
出版年月 2018.9
ページ数 255p
大きさ 17cm
ISBN 4-909689-11-5
分類記号 913.6
タイトル ゆっくり十まで
書名ヨミ ユックリ トオ マデ
内容紹介 前世が雪女だった女の子、寂しい王妃様、車、消火器…。個性豊かな主人公たちの「だいすき」が詰まった、かわいくて、切なくて、ちょっと不思議な15の物語。WEBマガジン『キノノキ』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1960年東京都生まれ。立教大学ドイツ文学科卒業。「グリーン・レクイエム」で星雲賞、「チグリスとユーフラテス」で日本SF大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争末期の神戸。空襲で親を失った14歳と清太と4歳の節子の兄妹はいかに生き、なぜ死なねばならなかったのか。文芸的アニメーションとして世界的に高い評価を得た作品の魅力を、山田洋次監督、與那覇潤、妹尾河童ら豪華執筆陣が語る。名アニメーター近藤喜文のイメージボードほかカラー画も多数収録。
(他の紹介)目次 ナビゲーター・山田洋次 弱くてもいい、優しい国へ―『火垂るの墓』私論
1 映画『火垂るの墓』誕生(スタジオジブリ物語『火垂るの墓』編
鈴木敏夫―宮さんが持ってきた「『火垂るの墓』クーデター計画」
高畑勲―「火垂るの墓」と現代の子供たち ほか)
2 『火垂るの墓』の制作現場(キャラクターデザイン・作画監督―近藤喜文「以後のアニメキャラクターに強い影響を与えた節子」
美術監督―山本二三「ここは反抗的だったかなとは思っているんです」
色彩設計―保田道世「焼け野原の世界に合うような絵の具と茶カーボンを作った」 ほか)
3 作品の背景を読み解く(齋藤孝―語りの「心中物」としての『火垂るの墓』
城戸久枝―「母と子と。変容する物語」
from overseas ロジャー・イーバート―火垂るの墓 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。