検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山名宗全と細川勝元 読みなおす日本史

著者名 小川 信/著
著者名ヨミ オガワ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611701194一般図書210.47//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
210.47 210.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110294868
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 信/著
著者名ヨミ オガワ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.11
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-06399-9
分類記号 210.47
タイトル 山名宗全と細川勝元 読みなおす日本史
書名ヨミ ヤマナ ソウゼン ト ホソカワ カツモト
内容紹介 中盤戦の打込みで一挙に勢力を張る山名宗全と、確実な布石で大模様をねらう細川勝元。対照的な両雄が対決した日本史上最大の内戦=応仁の乱を、将軍足利義政とその近臣、東西両軍の武将たちの人物像を交えて描く。
著者紹介 1920〜2004年。東京市生まれ。國學院大学大学院博士課程単位取得。同大学文学部講師、助教授、教授を歴任。著書に「細川頼之」「足利一門守護発展史の研究」など。
件名1 応仁の乱(1467〜1477)
改題・改訂等に関する情報 新人物往来社 1994年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 中盤戦の打込みで一挙に勢力を張る山名宗全と確実な布石で大模様をねらう細川勝元。対照的な両雄が対決した日本史上最大の内戦=応仁の乱を、将軍足利義政とその近臣、東西両軍の武将たちの人物像を交えて描いた名著。
(他の紹介)目次 細川家と山名家
山名持豊(宗全)の前半生
勝元の登場および宗全との対立
分国の情勢
諸大名の分争
戦雲迫る
東西両軍の激闘
長期戦の様相
両将の死とその後の両家
(他の紹介)著者紹介 小川 信
 1920年東京市に生まれる。1942年國學院大学文学部史学科卒業。1965年國學院大学大学院博士課程単位取得。國學院大学文学部講師、助教授、教授を歴任。2004年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。