検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

小学校の秘密の通路 カメレオンのレオン

著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121094916児童図書913/おか/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220864094児童図書/おか/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320794472児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420812703児童図書/おか/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520802729児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620759787児童図書91/オ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720775824児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920599057児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020660518児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120542848児童図書/お/開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222335760児童図書913/オカ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320579012児童図書/オカ/開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520347137児童図書913.6/おか/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡田 淳
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110294926
書誌種別 図書(児童)
著者名 岡田 淳/作
著者名ヨミ オカダ ジュン
出版者 偕成社
出版年月 2013.10
ページ数 172p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-610180-1
分類記号 913.6
タイトル 小学校の秘密の通路 カメレオンのレオン
書名ヨミ ショウガッコウ ノ ヒミツ ノ ツウロ
内容紹介 桜若葉小学校で何人かの子どもたちに不思議なことが起こった。けれどその子たちは、ほかの人に話さなかったから、レオンの活躍はその子たちしか知らない…。不思議なトラブルを解決するカメレオン探偵のレオンの4つのお話。
著者紹介 1947年兵庫県生まれ。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。その間から斬新なファンタジーの手法で独自の世界を描く。作品に「放課後の時間割」など。

(他の紹介)内容紹介 桜若葉小学校の校庭には大きなクスノキがある。このクスノキは、じつは秘密の通路で、通路の先はべつの世界。カメレオン探偵のレオンがトラブルを解決すべく、この通路を行ききしている。不思議な体験をした子どもたち5人の物語。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 岡田 淳
 1947年、兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科卒業。図工専任教師として小学校に38年間勤務。その間から斬新なファンタジーの手法で独自の世界を描く。『放課後の時間割』(日本児童文学者協会新人賞)『学校ウサギをつかまえろ』(同協会賞)『雨やどりはすべり台の下で』(サンケイ児童出版文化賞)『扉のむこうの物語』(赤い鳥文学賞)「こそあどの森」シリーズ(野間児童文芸賞)『願いのかなうまがり角』(産経児童出版文化賞フジテレビ賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 トモローとアミは中庭で   コケコッコをさがしているんだ。   7-64
2 天才ツボ押し少年シンノスケ   学校には、秘密の通路があります。   65-100
3 ソウタのセンセイ   なぜここにきたか、いまから話すから、きいてくれ。   101-146
4 レイカのおじさんたち   オーケイ。ほくは、レオン。   147-172

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。