検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

発達障害のある子どもと話す27のポイント SUPPORT BOOK わかりたい気持ちを高めるために

著者名 湯汲 英史/編著
著者名ヨミ ユクミ エイシ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711403659一般図書378//開架通常貸出在庫 
2 梅田1311219917一般図書378//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

湯汲 英史 小倉 尚子 一松 麻実子 藤野 泰彦
1999
596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110059963
書誌種別 図書(和書)
著者名 湯汲 英史/編著   小倉 尚子/[著]   一松 麻実子/[著]   藤野 泰彦/[著]
著者名ヨミ ユクミ エイシ オグラ ナオコ ヒトツマツ マミコ フジノ ヤスヒコ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2011.8
ページ数 109p
大きさ 26cm
ISBN 4-7803-0459-6
分類記号 378.8
タイトル 発達障害のある子どもと話す27のポイント SUPPORT BOOK わかりたい気持ちを高めるために
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ アル コドモ ト ハナス ニジュウナナ ノ ポイント
副書名 わかりたい気持ちを高めるために
副書名ヨミ ワカリタイ キモチ オ タカメル タメ ニ
内容紹介 「言えることばの数と理解力は一致しない」「疑問詞の理解度を知る」など、発達障害のある子どもや青年とコミュニケーションをとる際に、配慮すべき27のポイントをわかりやすく紹介。
著者紹介 (社)発達協会常務理事。早稲田大学非常勤講師。言語聴覚士、社会福祉士、精神保健福祉士。
件名1 発達障害
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 フランス北東部のアルザス地方は土地の伝統文化が豊かに息づく美食の地として知られ、ヨーロッパを代表する「お菓子の聖地」とも言われています。このアルザスの名店メゾン・フェルベールのシェフで、世界的に知られる「コンフィチュールの妖精」、クリスティーヌ・フェルベールさんに学んだ著者が、クリスティーヌさん直伝のレシピをもとに、素朴で飽きのこない焼き菓子やコンフィチュールを日本の家庭のキッチンでも作れるように工夫し、オリジナル・レシピでご紹介します。アルザスのおいしい情報も満載!
(他の紹介)目次 1 アルザス伝統のお菓子(リンツァートルテ
フォレ・ノワール ほか)
2 フルーツのお菓子(いちごとレモンのタルト
タルト・タタン ほか)
3 コンフィチュールとその楽しみ方(いちごと黒こしょうのコンフィチュール
甘夏のコンフィチュール ほか)
4 行事のお菓子(ガレット・デ・ロワ
アルザス風ベニエ ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 博子
 長崎県出身。福岡市の中村調理製菓専門学校を卒業後、洋菓子店勤務、食育研究家の藤野真紀子氏のアシスタントを6年間務め、2006年に渡仏。フランス各地で修業ののち、アルザス地方の「メゾン・フェルベール」で伝統菓子やコンフィチュール作りを中心に学ぶ。帰国後は福岡と東京を拠点にお菓子教室やイベントを行なったり、雑誌でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。