検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

緋色の迷宮 文春文庫 ク6-15

著者名 トマス・H.クック/著
著者名ヨミ トマス H クック
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811502145一般図書B933.7/ク/文庫通常貸出在庫 
2 中央1215752831一般図書B933/ク/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トマス・H.クック 村松 潔
1981
369.4 369.4
子育て支援

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610061838
書誌種別 図書(和書)
著者名 トマス・H.クック/著   村松 潔/訳
著者名ヨミ トマス H クック ムラマツ キヨシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.9
ページ数 371p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-770533-8
分類記号 933.7
タイトル 緋色の迷宮 文春文庫 ク6-15
書名ヨミ ヒイロ ノ メイキュウ

(他の紹介)内容紹介 家族が育てるべきなのか?社会全体で担うべきなのか?「育児の社会化」は今後どうなっていくのか?子育て支援の現実とそのジレンマ、家族と子育て観の変容を、支援施設スタッフや保育ママなど支援者へのインタビューを通して、社会学的視点から捉える。
(他の紹介)目次 第1章 子育て支援の論理と現代家族の変容
第2章 家族規範の用法と家族変動
第3章 インタビュー調査の概要―子育て支援の三類型
第4章 施設型支援者の語りと「保育ママ」の語り―子育てを支援することのジレンマとその解法
第5章 「保育ママ」の語り―家庭性と専門性の間で
第6章 ひろば型支援者の語り―当事者性と専門性をめぐって
終章 子育て支援と現代家族


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。