検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人生はニャンとかなる! 明日に幸福をまねく68の方法

著者名 水野 敬也/著
著者名ヨミ ミズノ ケイヤ
出版者 文響社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211713433一般図書159/み/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311412761一般図書159/み/開架通常貸出在庫 
3 江北0611709551一般図書159/ミス/開架通常貸出在庫 
4 花畑0711489138一般図書159/ミ/開架通常貸出在庫 
5 鹿浜0911371417一般図書159/ミ/開架通常貸出在庫 
6 興本1011363304一般図書159/ミズノ/開架通常貸出在庫 
7 伊興1111419329一般図書159/ミ/開架通常貸出貸出中  ×
8 中央1216824167一般図書Y110//閉架-TS通常貸出在庫 
9 江南1510866930一般図書159/ミズ/開架通常貸出在庫 
10 新田1610892166一般図書159/み/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水野 敬也 長沼 直樹
2013
人生訓 伝記 ねこ(猫)-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110297009
書誌種別 図書(和書)
著者名 水野 敬也/著   長沼 直樹/著
著者名ヨミ ミズノ ケイヤ ナガヌマ ナオキ
出版者 文響社
出版年月 2013.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19cm
ISBN 4-905073-04-8
分類記号 159.2
タイトル 人生はニャンとかなる! 明日に幸福をまねく68の方法
書名ヨミ ジンセイ ワ ニャントカ ナル
副書名 明日に幸福をまねく68の方法
副書名ヨミ アス ニ コウフク オ マネク ロクジュウハチ ノ ホウホウ
内容紹介 68枚のかわいくてユーモラスな猫の写真と、忘れがちな「大切なこと」を教えてくれるフレーズを収録。裏には偉人のエピソードと名言も掲載。1枚1枚、切り取って使えます。
著者紹介 慶応義塾大学経済学部卒。著書に「夢をかなえるゾウ」「大金星」など。
件名1 人生訓
件名2 伝記
件名3 ねこ(猫)-写真集

(他の紹介)内容紹介 ベストセラー「人生はワンチャンス!」の待望の猫編。68枚のカワイイ猫の写真とその写真にマッチしたキャッチコピー、さらに272個の偉人の逸話・格言で、人生で大切な教えが学べる新しいタイプの本。普通の本として読むこともできますが、1ページ1ページが切り離せるので、部屋に貼ったり、プレゼントしたりもできるお得な一冊です。
(他の紹介)目次 スタート
仕事
冒険
リラックス
習慣
コミュニケーション
希望
(他の紹介)著者紹介 水野 敬也
 慶応義塾大学経済学部卒。著書には200万部を突破した「夢をかなえるゾウ」(飛鳥新社)ほか、「人生はワンチャンス!」(共著、文響社)、「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」(飛鳥新社)、「ウケる技術」(共著、新潮文庫)、「四つ話のクローバー」(文響社)、「雨の日も、晴れ男」(文春文庫)、「大金星」(小学館)がある。また、恋愛体育教師・水野愛也として「『美女と野獣』の野獣になる方法」(文春文庫)、講演DVD「スパルタ恋愛塾」(ポニーキャニオン)や、DVD作品「温厚な上司の怒らせ方」(ビクターエンターテイメント)の企画・脚本など活動は多岐にわたる。公式ブログ「ウケる日記」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長沼 直樹
 日本大学芸術学部卒。学生時代は広告製作とドキュメンタリー表現を学ぶ。ACC学生CMコンクール銀賞受賞。著書に「人生はワンチャンス!」(共著、文響社)がある。公式ブログ「n_naganumaの日記」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。