検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

姓氏・家紋・花押

著者名 荻野 三七彦/[著]
著者名ヨミ オギノ ミナヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210179964一般図書288.1/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
映画-日本 自衛隊 PR

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810009342
書誌種別 図書(和書)
著者名 荻野 三七彦/[著]
著者名ヨミ オギノ ミナヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1976
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 210.029
タイトル 姓氏・家紋・花押
書名ヨミ セイシ カモン カオウ
件名1 花押
件名2 紋章
件名3 姓氏

(他の紹介)内容紹介 「航空映画」「『ゴジラ』シリーズ」「『ガメラ』シリーズ」「マンガ原作」「福井晴敏作品」「現代の自己犠牲」「救難現場」「戦争映画」―自衛隊が製作に協力した劇映画35作品を、政治経済的背景と映画表象を関連づけて分析。官民相互依存のポリティクスを描きだす。
(他の紹介)目次 第1部 自衛隊協力映画とは(映画研究における自衛隊協力映画
防衛省の映画広報戦略)
第2部 自衛隊協力映画の作品分析(憧れの戦闘機パイロット
『ゴジラ』シリーズの自衛隊
平成『ガメラ』の衝撃
マンガ作品の映画化
福井晴敏の作品
現代の自己犠牲
救難現場での活躍
自衛隊協力映画の太平洋戦争)
第3部 自衛隊協力映画のカルチュラル・ポリティクス(自衛隊協力映画の時代的背景
自衛隊協力映画に見る「ジコチュー・ナショナリズム」)
(他の紹介)著者紹介 須藤 遙子
 1969年生まれ。横浜市立大学大学院博士後期課程単位取得満期退学。学術博士。メディア学、文化政治学。愛知県立芸術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。