検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

琉球王国がわかる! 神秘とロマンに彩られた魅惑の世界

著者名 吉成 直樹/監修
著者名ヨミ ヨシナリ ナオキ
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611702663一般図書219//開架通常貸出在庫 
2 中央1216772366一般図書219.9/リ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
219.9 219.903
琉球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110298623
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉成 直樹/監修
著者名ヨミ ヨシナリ ナオキ
出版者 成美堂出版
出版年月 2013.11
ページ数 143p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-31582-9
分類記号 219.903
タイトル 琉球王国がわかる! 神秘とロマンに彩られた魅惑の世界
書名ヨミ リュウキュウ オウコク ガ ワカル
副書名 神秘とロマンに彩られた魅惑の世界
副書名ヨミ シンピ ト ロマン ニ イロドラレタ ミワク ノ セカイ
内容紹介 450年にわたり貿易を通して繁栄した琉球王国。他国と交流することで色鮮やかに発展した文化は、現在にいたるまでその影を残す。伝統文化や琉球独自の信仰世界に焦点をあてつつ、南西の島で花開いた王国の軌跡を紹介する。
件名1 琉球

(他の紹介)内容紹介 首里城、シーサー、ニライカナイ…独自の文化が育まれた背景を多様なビジュアルで解説!
(他の紹介)目次 第1部 現代に受け継がれる琉球の伝統文化(華やかな琉球の伝統文化
琉球の美術・工芸を代表する漆器
交易とともに発展した琉球のやちむん ほか)
第2部 神秘と祈りの国 琉球(琉球神道のサンクチュアリ―斎場御嶽
海洋王国・琉球独自の信仰世界
妹が兄の守り神―オナリ神信仰 ほか)
第3部 琉球王国の歴史の足跡をたどる(男神と女神が創った琉球
琉球こらむ 開闢七御嶽―アマミキヨが造った聖地
貝交易が盛んだった古代の琉球 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉成 直樹
 1955年秋田県生まれ。法政大学沖縄文化研究所教授。東京大学理学部卒業。同大学院博士課程中退。理学博士。地理学、民族学・民俗学専攻。1982〜1998年まで高知大学人文学部勤務。1998年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。