検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

理系のための交渉学入門

著者名 一色 正彦/著
著者名ヨミ イッシキ マサヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216783991一般図書336.4/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
336.49 336.49
交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110298953
書誌種別 図書(和書)
著者名 一色 正彦/著   田上 正範/著   佐藤 裕一/著
著者名ヨミ イッシキ マサヒコ タガミ マサノリ サトウ ユウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2013.10
ページ数 6,142p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-062316-2
分類記号 336.49
タイトル 理系のための交渉学入門
書名ヨミ リケイ ノ タメ ノ コウショウガク ニュウモン
内容紹介 交渉力は、論理的思考力と行動科学に基づく理論とトレーニングにより、その能力を向上させることができる-。東京大学工学部の講義から生まれたテキスト。演習問題も収録。
著者紹介 金沢工業大学大学院客員教授。東京大学大学院非常勤講師。(株)ミディー取締役。合同会社IT教育研究所役員。
件名1 交渉

(他の紹介)内容紹介 「交渉」でWin‐Winの結果を生み出せ。東京大学工学部の講義から生まれた交渉の理論と実践。
(他の紹介)目次 序章 理系が交渉学を学ぶ意義
第1章 交渉の理論
第2章 論理的思考に基づく、意思決定
第3章 行動科学に基づく、コミュニケーション
終章 交渉の成功確率を上げるために
付録 演習問題:ストーリーで学ぶ逆引き理論解説


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。