検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

去年を待ちながら 創元推理文庫 696‐1

著者名 フィリップ・K・ディック/著
著者名ヨミ フィリップ K ディック
出版者 東京創元社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212051195一般図書933/テ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
式辞・あいさつ 書簡文 婚礼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810226620
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィリップ・K・ディック/著   寺地 五一/訳   高木 直二/訳
著者名ヨミ フィリップ K ディック テラチ ゴイチ タカギ ナオジ
出版者 東京創元社
出版年月 1989.4
ページ数 410p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-69601-5
分類記号 933.7
タイトル 去年を待ちながら 創元推理文庫 696‐1
書名ヨミ キョネン オ マチナガラ

(他の紹介)内容紹介 披露宴での新郎新婦のスピーチは二人の気持ちを伝える感動の名場面。ゲストの胸に残るシーンを演出するための話し方やコツを徹底解説!豊富な文例とともに、ウェルカムスピーチ、花嫁の手紙、締めの挨拶(謝辞)の原稿作成のポイントを3ステップでわかりやすく紹介!
(他の紹介)目次 第1章 話し方・態度の基本と演出テクニック(新郎新婦のスピーチが「披露宴の印象」を決める!
「話し方」「間」「姿勢」「視線」がスピーチの印象を左右する! ほか)
第2章 ウェルカムスピーチ(ウェルカムスピーチとは?
文章&話し方 押さえるべき3つのポイント ほか)
第3章 花嫁の手紙(花嫁の手紙とは?
花嫁の手紙 押さえるべき3つのポイント ほか)
第4章 締めの挨拶(謝辞)(締めの挨拶(謝辞)とは?
新郎の締めの挨拶(謝辞)押さえるべき3つのポイント ほか)
第5章 原稿作成シート(簡単!ウェルカムスピーチの原稿作り
挙式の報告を兼ねて―“ウェルカムスピーチ”用穴埋め式文例フォーマット ほか)
(他の紹介)著者紹介 ひぐち まり
 ヒロインプロデューサー。ウエディングプロデュースの先駆者として1万組以上の婚礼を手がける。パーティーマナーにも精通。現在はブライダルフェアでのトークショーや、企業研修、また、結婚相談所「I‐life(アイライフ)」の運営、本気・本物・本質で活躍する女性を紹介する動画サイト「ヒロインチャンネルTV」のナビゲーターを務めるなど幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。