検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界一周!大陸横断鉄道の旅 PHP新書 361

著者名 櫻井 寛/著
著者名ヨミ サクライ カン
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111216816一般図書290//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

櫻井 寛
2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510059214
書誌種別 図書(和書)
著者名 櫻井 寛/著
著者名ヨミ サクライ カン
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8
ページ数 273p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-64506-2
分類記号 290.9
タイトル 世界一周!大陸横断鉄道の旅 PHP新書 361
書名ヨミ セカイ イッシュウ タイリク オウダン テツドウ ノ タビ
内容紹介 中国横断鉄道のシルクロード特快、シベリア鉄道のロシア号…。世界中の鉄道ファンが憧れる、屈指の長距離列車の旅へ! トラベルジャーナル94年刊「大陸横断鉄道の旅」、95年刊「夢の北米鉄道」を再編集して加筆。
著者紹介 1954年長野県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。世界文化社写真部勤務を経て、フォトジャーナリストとして独立。「鉄道世界夢紀行」で交通図書賞を受賞。著書に「世界の終着駅へ」等。
件名1 旅行案内(外国)
件名2 鉄道

(他の紹介)内容紹介 青白い太陽が昇っては沈み、また昇る。空は黒雲に覆われ、稲妻が閃き雷鳴が轟くなか、黒い手と青く光る目の死者が、丘の斜面に口をあけた裂け目のまわりをうろつく。だが、決してなかへは入れない。丘の内部では、半身不随の少年がウィアウッドの玉座につき、ささやき声に耳を傾けていた。“冷たい手”に導かれ、ついに目的地に到着したブランは、“最後の緑視者”である“三つ目の鴉”から「空の飛びかた」を学んでいたのだ。そこからさらに南へと下った、といっても酷寒の地であることに変わりはない黒の城では、スタニス王が南へと発って以来、奇妙な虚脱感が漂っていた。そんななか、総帥であるジョンは古株の黒衣の兄弟たちが考えもしなかったような施策をつぎつぎに打ち出していく。なんとしても“壁”を死守するという固い決意のもとに。一方、さらに南の白い港では、捕えられ処刑の日を待つサー・ダヴォスの前に、思いもかけぬ人物が現われ…ますます佳境に入る壮大なる異世界戦国絵巻!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。