検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくたちのピーナッツ 講談社の翻訳絵本

著者名 サイモン・リカティー/作
著者名ヨミ サイモン リカティー
出版者 講談社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1120487564児童図書E/リ/コウタ開架-児童通常貸出在庫 
2 江南1520349422児童図書E903/リカ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

サイモン・リカティー 中川 ひろたか
2013
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110299300
書誌種別 図書(児童)
著者名 サイモン・リカティー/作   中川 ひろたか/訳
著者名ヨミ サイモン リカティー ナカガワ ヒロタカ
出版者 講談社
出版年月 2013.10
ページ数 [32p]
大きさ 25×28cm
ISBN 4-06-283070-6
分類記号 E
タイトル ぼくたちのピーナッツ 講談社の翻訳絵本
書名ヨミ ボクタチ ノ ピーナッツ
内容紹介 「わたしのぼうしよ」「ぼくの電話だよ」 ふたりのキャラクターが取り合いしているのは、小さなピーナッツ。とうとうピーナッツは割れてしまって…。
著者紹介 ロンドンの美術学校、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程卒業。デビュー以来、作品が絵本賞の候補となるなど、子どもむけのイラストが高い評価を得ている。

(他の紹介)内容紹介 わたしのよ。ぼくのだよ。わたしのなんですけど。ぼくのなんだってばさ。なにがなんでもひとりじめにしたい!ちいさなピーナッツをめぐってだいそうどう!2歳から。
(他の紹介)著者紹介 リカティー,サイモン
 2006年、ロンドンの美術大学、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程卒業。デビュー以来、作品が絵本賞の候補となるなど、子どもむけのイラストが高い評価を得ている。イギリス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 ひろたか
 1995年『さつまのおいも』(村上康成/絵、童心社)で絵本作家デビュー。2005年『ないた』(長新太/絵、金の星社)で日本絵本賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。