検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

梟首の島 上

著者名 坂東 眞砂子/著
著者名ヨミ バンドウ マサコ
出版者 講談社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214890335一般図書913.6/ハン/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1311293607一般図書913.6/ハント/開架通常貸出在庫 
3 江南1510654443一般図書913.6/ばん/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家 植民地-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810042948
書誌種別 図書(和書)
著者名 木原 浩勝/著
著者名ヨミ キハラ ヒロカツ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2008.6
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-8401-2340-2
分類記号 913.6
タイトル 隣之怪 [第2夜] 幽ブックス 蔵の中
書名ヨミ トナリ ノ カイ
内容紹介 父の実家へ遊びにいった夜、目が覚めると遠くで宴会でもしているように賑やかな音が聞こえてくる。私は音の原因を調べるため、寝ている母を起こして音のする蔵へ向かうが…。「蔵の中」ほか全15篇の怪談実話短編集。
著者紹介 1960年兵庫県生まれ。怪異蒐集家。映画、漫画、ゲームソフト、携帯サイトの原作・監修など多方面で活躍。共著に「新耳袋」など。

(他の紹介)内容紹介 名著新生。文学と歴史の「失われた環」が、そこに残っている。漱石が、植民地「満洲」で果たしていた、知られざる使命。鴎外が、「うた」に隠した、戦場での真実と良心の疼き。異国語としての「日本語」を生き、抗った、数多くの作家たち。あくなき資料検証と、深い思索がひらいた、未踏の日本語文学史。
(他の紹介)目次 漱石・満洲・安重根―序論に代えて
漱石が見た東京
居心地の悪い旅のなかから
漱石の幸福感
それでも、人生の船は行く
国境
月に近い街にて―植民地朝鮮と日本の文学についての覚え書き
輪郭譚
洪水の記憶
風の影
漂流する国境―しぐさと歌のために
(他の紹介)著者紹介 黒川 創
 1961年生まれ。作家。同志社大学文学部卒業。十代の頃から「思想の科学」に携わり、鶴見俊輔らとともに編集活動を行う。著書に『かもめの日』(読売文学賞、新潮文庫)他がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。