検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岸洋子シャンソン・ベスト・ヒッツ

著者名 岸洋子/歌
出版者 キングレコード
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240073013音楽資料F09/キシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
J06 J06

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009840000501
書誌種別 CD
著者名 岸洋子/歌
出版者 キングレコード
出版年月 1990
分類記号 F09
タイトル 岸洋子シャンソン・ベスト・ヒッツ
書名ヨミ キシヨウコ シヤンソン ベスト ヒツツ

(他の紹介)内容紹介 精神科医としての臨床経験のみならず、先輩からの教え、専門書から習得した知識を組み合わせた“疲れる相手の話を聞く技術”。21の「話を聞く」基本(BASE)と、28の症例(CASE)別「聞き方」、合わせて49の「聞く」コツについて解説しています!
(他の紹介)目次 第1章 「聞き始め」から「聞き終わり」までの基本
第2章 相手に気持ちよく話してもらうための心構え
第3章 面倒な状況を打破する「聞き方」のコツ
第4章 疲れる相手の話に消耗しない「聞き方」
第5章 取っつきにくくて、相手にしづらい人の話の「聞き方」
第6章 ややこしい場面での賢い話の「聞き方」
(他の紹介)著者紹介 西多 昌規
 精神科医・医学博士。自治医科大学精神医学教室・講師。1970年、石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。国立精神・神経医療研究センター病院、ハーバード・メディカル・スクール研究員を経て、現職。日本精神神経学会専門医、睡眠医療認定医など、資格多数。企業の精神科産業医として、メンタルヘルスの問題にも取り組んでいる。臨床業務・研究や医学生・研修医の教育に携わるだけでなく、講演や雑誌、テレビの取材などもこなしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 枯葉
2 たわむれないで
3 バラ色の人生
4 パダム・パダム
5 さくらんぼの実る頃
6 愛の賛歌
7 私の心はヴァイオリン
8 人の気も知らないで
9 群衆
10 私の回転木馬
11 雪が降る
12 思い出のソレンツァーラ
13 ラストダンスは私と
14 恋心
15 サン・トワ・マミー
16 そして今は
17 笑わないで
18 黒い鷲
19 男の人生
20 さよなら
21 コマンサバ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。