検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

椋鳩十のサル物語 椋鳩十まるごと動物ものがたり 9

著者名 椋 鳩十/作
著者名ヨミ ムク ハトジュウ
出版者 理論社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0620495531児童図書/む/閉架-児童通常貸出在庫 
2 やよい0820438372児童図書/む/開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020336382児童図書913.6/むく/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1221972670児童図書913/ムク/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320238882児童図書48//黄テープ閉架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520209014児童図書913.6/むく/閉架-児童通常貸出在庫 
7 新田1620120871児童図書48//閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2009
936 936
国立公園 公園-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820043640
書誌種別 図書(児童)
著者名 椋 鳩十/作   多田 ヒロシ/絵
著者名ヨミ ムク ハトジュウ タダ ヒロシ
出版者 理論社
出版年月 1996.2
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-02269-7
分類記号 913.6
タイトル 椋鳩十のサル物語 椋鳩十まるごと動物ものがたり 9
書名ヨミ ムク ハトジュウ ノ サル モノガタリ
内容紹介 ボスを中心に群れを形成して生活する野性ザル。そんなサルたちの暮しを描いた物語。わがままなサルが仲間はずれにされて、さびしさを知る「わがまま子ザル」など11篇を収録。
著者紹介 1905年長野県生まれ。法政大学で文学を学ぶ。学校の教師や詩人を経て38年からは児童文学に専念。数多くの名作を遺す。1987年没。

(他の紹介)内容紹介 交通手段は、ラバと徒歩。橋もないので川は下着で徒渉。チェーンソーと斧を担いで、野生動物の王国である国立公園内の大森林に分け入り、ハイカーのための登山道を人力だけでつくりつづける。連邦国立公園局登山道整備隊のリーダーとして、屈強の男たちでも音をあげる、現代に残る、もっとも厳しく、激しい肉体労働の中で、自然と人間との関わり方を問い続けた女性作家の15年間の希有な記録。
(他の紹介)目次 1 川‐野生を求めて―ノースフォーク
2 高山地帯‐何もかも、教わったのは森林限界の上―スペリー
3 森‐森が我が家になるまで―ミドルフォーク
4 海岸‐私が海と出会ったところ―コードバ
5 国立公園‐どこまで北上できるか?―デナリ
6 我が家‐なぜ残ったか―デナリ
(他の紹介)著者紹介 バイル,クリスティーン
 アメリカ中西部、五大湖地方の出身。大学を卒業後、モンタナ州のグレイシャー国立公園で整備の仕事を始める。その後、アラスカ州立大学アンカレッジ校でフィクション・ライティングを学び、MFA(芸術系修士号)を取得。その間、また卒業後もアラスカ沿岸部コードバとデナリ国立公園で公園整備の仕事を続ける。現在はアラスカ州、ヒーリーの町にほど近い、デナリ国立公園の北のツンドラ地帯に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三木 直子
 東京生まれ。国際基督教大学教養学部語学科卒業。外資系広告代理店の営業およびテレビコマーシャル・プロデューサーを経て、1997年に独立。海外のアーティストと日本の企業を結ぶコーディネーターとして活躍するかたわら、テレビ番組の企画、クリエイターのためのワークショップやスピリチュアル・ワークショップなどを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 わがまま子ザル   5-14
2 岩あなのサル   15-31
3 おりの中のサル   32-50
4 野生のさけび声   51-76
5 朝やけの山   77-86
6 山へ帰る   87-108
7 子ザルひよし   109-143
8 大ワシとサル   144-156
9 山のいかり   157-168
10 いたずらサル   169-197
11 サル異変   198-221

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。