検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女子と愛国

著者名 佐波 優子/著
著者名ヨミ サナミ ユウコ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216805133一般図書311.3/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
311.3 311.3
ナショナリズム 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110303168
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐波 優子/著
著者名ヨミ サナミ ユウコ
出版者 祥伝社
出版年月 2013.11
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-396-61472-0
分類記号 311.3
タイトル 女子と愛国
書名ヨミ ジョシ ト アイコク
内容紹介 保守化し、愛国活動に走る若い女性が増え続けている。かつての保守とは一線を画す「愛国女子」とはどんな人間で、なぜ、いつから愛国活動に勤しむようになったのか。彼女たちの声を拾い集め、その姿を描き出す。
著者紹介 1979年生まれ。埼玉県出身。戦後問題ジャーナリスト、フリーアナウンサー。陸上自衛隊予備1等陸士。第3回「真の近代史観」懸賞論文にて最優秀藤誠志賞受賞。
件名1 ナショナリズム
件名2 女性

(他の紹介)内容紹介 保守化し、愛国活動に走る若い女性が増え続けているその実態と心理に迫った新進ジャーナリスト、入魂のルポ。
(他の紹介)目次 第1章 女子が声を上げはじめた
第2章 私が愛国に目覚めた日
第3章 ネットの普及が女子の「愛国」を後押しした
第4章 私たちの愛国活動はできる範囲でやる
第5章 愛国活動の落とし穴
第6章 私たちが導く正しい日本の国づくり
(他の紹介)著者紹介 佐波 優子
 1979年生まれ。埼玉県出身。戦後問題ジャーナリスト、フリーアナウンサー。日本文化チャンネル桜キャスターとして、地上波では報道できないニュースを精力的に報道している。その傍ら、陸上自衛隊予備1等陸士として召集に応じ訓練に励む。2001年より硫黄島、南洋諸島、シベリアなどで日本人将兵の遺骨収集にも取り組んでいる。第3回「真の近代史観」懸賞論文にて最優秀藤誠志賞を受賞。「祖父たちの戦争体験をお聞きする孫の会」「シベリア抑留の真実を学ぶ会」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。