検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東郷平八郎 読みなおす日本史

著者名 田中 宏巳/著
著者名ヨミ タナカ ヒロミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611703133一般図書281/トウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110304577
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 宏巳/著
著者名ヨミ タナカ ヒロミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.12
ページ数 256p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-06400-2
分類記号 289.1
タイトル 東郷平八郎 読みなおす日本史
書名ヨミ トウゴウ ヘイハチロウ
内容紹介 日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を撃破し、世界的名声を得た東郷平八郎。その後29年間も、海軍だけでなく陸軍も含めた軍部の重鎮として活躍し、近代日本に影響を与え続けた東郷の実像と史実に鋭く迫る。
著者紹介 1943年長野県生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学。帝京大学文学部教授、防衛大学校名誉教授。著書に「BC級戦犯」「マッカーサーと戦った日本軍」「復員・引揚げの研究」など。

(他の紹介)内容紹介 日本海海戦でロシアのバルチック艦隊を撃破し、世界的名声を得た東郷平八郎。その後二十九年間も、海軍だけでなく陸軍も含めた軍部の重鎮として活躍し、近代日本に影響を与え続けた東郷の実像と史実に鋭く迫った名著。
(他の紹介)目次 第1章 だれが東郷を有名にしたか
第2章 日露戦争以前の東郷
第3章 東郷がつくった日露戦争のシナリオ
第4章 昭和天皇の教育係
第5章 混乱の時代
第6章 東郷の神格化と死
(他の紹介)著者紹介 田中 宏巳
 1943年長野県松本市生まれ。1974年早稲田大学大学院博士課程満期退学。防衛大学校教授を経て、帝京大学文学部教授、防衛大学校名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。