検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

商店建築

巻号名 2020-12:Vol.65_No.12:816
刊行情報:通番 00816
刊行情報:発行日 20201201
出版者 商店建築社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231920412雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

自由現代社編集部
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131104478
巻号名 2020-12:Vol.65_No.12:816
刊行情報:通番 00816
刊行情報:発行日 20201201
特集記事 カフェ&コーヒースタンド
出版者 商店建築社

(他の紹介)内容紹介 モーリス・ルブランの短編集『怪盗紳士アルセーヌ・ルパン』より、「ルパンの逮捕」「遅すぎたホームズ」の2編を収載。原文だからこそわかるルパンのしゃれっ気たっぷりの会話と味のあるトリック。小気味よい文体は読みやすく、初級〜中級レベルのフランス語学習者に最適。原文+最新の訳で、ルパンが何倍にも楽しめる一冊。


内容細目

1 カフェ&コーヒースタンド
2 進化するパブリック系トイレ
3 グリーンスプリングス
4 横浜ベイコート倶楽部

目次

1 NEW SHOP&ENVIRONMENT 新作
1 横浜ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾート/ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 ページ:54
2 グリーンスプリングス ページ:78
3 <記事>生活に寄り添う「公園」型複合施設で街にウェルビーイングな価値を提供する ページ:94
佐藤千紗/取材・文
2 FEATURE ARTICLE 業種特集/カフェ&コーヒースタンド
1 ティーショップパールヴァティ ページ:98
2 ダブコーヒーストア ページ:102
3 安芸津歳實コーヒー ページ:105
4 エウカカウンター ページ:109
5 ジュウニブンベーカリー/二足歩行 コーヒーロースターズ ページ:112
6 クラス エビスガワ ページ:117
7 レックコーヒー 天神南店 ページ:121
8 菓子屋シノノメ/喫茶半月 ページ:124
9 アルケーキッチン&アポセカリー ページ:128
10 Gapストア 新宿フラッグス店 ページ:132
11 オールプレス・エスプレッソ 虎ノ門 ページ:136
12 ナナズグリーンティー イーアス沖縄豊崎店 ページ:139
13 スターバックスコーヒー 高輪ゲートウェイ駅店 ページ:142
14 スターバックスコーヒー 六本木ヒルズメトロハット/ハリウッドプラザ店 ページ:146
15 ラ・パン 海老名店×ラテスト 表参道エスプレッソバー ページ:149
16 <図面集>コミュニケーションの在り方を決定づけるカフェカウンター図面集 ページ:153
3 SPECIAL FEATURE 特集/進化するパブリック系トイレ
1 ぴあアリーナMM ページ:162
2 グランベリーパーク ページ:165
3 <記事>施設リピートの理由になるトイレスペースのつくり方 ページ:169
梶原博子/取材・文
4 東急プラザ渋谷 ページ:170
5 ニュウマン横浜フードホール ページ:172
6 大手町ワンアベニュー ページ:174
7 高輪ゲートウェイ駅 ページ:176
8 大井町駅前公衆便所 ページ:178
9 千駄ケ谷駅前公衆便所 ページ:183
10 <記事>渋谷から世界に「おもてなし」を発信するTHE TOKYO TOILET ページ:186
難波工乙/取材・文
4 FOCUS
1 ハッカビリティーオブザスツール ページ:203
2 アートベイハウス ページ:209
5 REPORT
1 Foreign Report 屋外で手軽に飲食を楽しむ「アルフレスコ・ダイニング」in NY ページ:214
高島未季/写真・文
6 COLUMN&NEWS
1 PARIS 国境を結ぶ空のゲート、フランスの空港改修の現在 ページ:35
浦田薫
2 FOOD&BEVERAGE 出店者側から見た「横丁」のつくり方 「バードランド虎ノ門」の場合 ページ:37
坂井淳一
3 NEWS Stay Homeから「Stay Home Town」へ ウィズコロナ/ポストコロナ時代の設計&運営手法はどうなる?! ページ:39
7 SERIAL
1 Lighting in the Space明かりのある情景<60>Curve‐Library Lamp(2019) ページ:224
米津誠太郎/文
2 デザインの根っこ<31>萬代基介 ページ:225
萬代基介
編集部/文
3 日本商空間デザイン史<24>1999〜 ページ:226
鈴木紀慶/文
4 商業空間は公共性を持つか<8>進むDX時代、実店舗の在り方を再考する ページ:228
西倉美祝/文
5 CALENDAR&INFORMATION ページ:230
6 FROM EDITORS ページ:232
7 年間総目次 ページ:233
8 ADVERTISING
1 広告Index ページ:26
2 広告企画「トイレ&パウダールーム」 ページ:191
3 広告企画「サイン」 ページ:197
4 広告企画「空調・換気設備」 ページ:200
5 PRODUCT INFORMATION ページ:251
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。