検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きんぎょのうんどうかい

著者名 高部 晴市/[作]
著者名ヨミ タカベ セイイチ
出版者 フレーベル館
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215009646一般図書304/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

薫 くみこ さとう ゆうこ
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120002403
書誌種別 図書(児童)
著者名 高部 晴市/[作]
著者名ヨミ タカベ セイイチ
出版者 フレーベル館
出版年月 2001.6
ページ数 1冊
大きさ 29cm
ISBN 4-577-02254-0
分類記号 E
タイトル きんぎょのうんどうかい
書名ヨミ キンギョ ノ ウンドウカイ
内容紹介 きんぎょのアカさんは、フーちゃんのがっこうのうんどうかいにつれていってもらうことになりました。どんなことがあるのやら、どきどきするアカさんですが…。
著者紹介 1950年東京生まれ。著書に「へんてこ島うた」「きんぎょのかいすいよく」「きんぎょのおまつり」などがある。

(他の紹介)内容紹介 ぼくは井上快人。「超」がつくほどまじめな大学1年生。この春ひとり暮らしをスタートしたぼくの下宿に、なんと幽霊が現れた―!?ぼくの身のまわりで起こる「あやしい」事件の数々を、オカルト愛好家で年齢不詳の先輩・長曽我部慎太郎と、幼なじみの霊能力者・川村春奈といっしょに解きあかす!はやみねかおるの青春キャンパス・ミステリーシリーズ第1弾!きみにはこの謎が解けるか!?小学上級から。
(他の紹介)著者紹介 はやみね かおる
 三重県伊勢市生まれ。「名探偵夢水清志郎事件ノート」シリーズなど人気シリーズ多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 神奈川県在住。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 いま求められるサプライ・サイド政策   14-30
竹中 平蔵/著
2 なぜいま株主重視のコーポレートガバナンスか   31-48
米倉 誠一郎/著
3 責任と信頼の企業税制改革   49-63
跡田 直澄/著
4 生活直結産業が日本を救う   64-86
島田 晴雄/著
5 公共事業ビッグバン   87-103
西村 清彦/著
6 日本経済・構造調整の進め方   104-119
河野 竜太郎/著
7 深刻な学力低下と教育改革   120-135
西村 和雄/著
8 生涯現役社会の構築   136-152
清家 篤/著
9 脱・行政国家への法制度改革   153-172
田村 次朗/著
10 法律家を身近にするロースクール構想   173-187
田村 次朗/著
11 正念場の日本のODA   188-200
草野 厚/著
12 中国への戦略的援助   201-213
草野 厚/著
13 サミット改革のシナリオ   214-230
竹中 平蔵/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。