検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

解説 基礎化学熱力学

著者名 H・F・フランゼン/著
著者名ヨミ H F フランゼン
出版者 培風館
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210416960一般図書431.6/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
237 237
イタリア-歴史 シチリア島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810098098
書誌種別 図書(和書)
著者名 H・F・フランゼン/著   B・C・ガーシュタイン/著   井上 勝也/訳   前川 恒夫/訳
著者名ヨミ H F フランゼン B C ガーシュタイン イノウエ カツヤ マエカワ ツネオ
出版者 培風館
出版年月 1972
ページ数 162p
大きさ 22cm
分類記号 431.6
タイトル 解説 基礎化学熱力学
書名ヨミ カイセツ キソ カガク ネツリキガク
件名1 熱化学
件名2 熱力学

(他の紹介)内容紹介 平野、台地、丘さらには火山も存在し、さまざまな農業が中心産業ではあるが、漁場、鉱脈、石油など豊かな資源も有する。イタリア・ギリシア・アフリカに面し、東洋と西洋を結ぶ位置にあるため、あらゆる国の影響を受けてきた。その過程と現代の問題点までを詳しく解説。
(他の紹介)目次 序論 島
第1部 ローマ帝国崩壊までのシチリア(先史ならびに原史時代
ギリシア時代
ローマ人の征服と支配)
第2部 異民族の侵入から十二世紀末までのシチリア(異民族の征服とビザンティン帝国の支配
アラブの支配
ノルマン王国)
第3部 一一九四年から現代まで(ホーエンシュタウフェン朝
アンジュー王家とアラゴン王家
独立の最後からリソルジメントまで(一四〇九〜一八六〇年)
シチリアと現代のイタリア)
(他の紹介)著者紹介 幸田 礼雅
 1939年生まれ、1966年東京大学仏文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。