検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代日本と軍部 講談社現代新書 2564 1868-1945

著者名 小林 道彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチヒコ
出版者 講談社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611871302一般図書312/コハ/開架通常貸出在庫 
2 中央1217640448一般図書312.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111291492
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 道彦/著
著者名ヨミ コバヤシ ミチヒコ
出版者 講談社
出版年月 2020.2
ページ数 546p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-518744-9
分類記号 312.1
タイトル 近代日本と軍部 講談社現代新書 2564 1868-1945
書名ヨミ キンダイ ニホン ト グンブ
副書名 1868-1945
副書名ヨミ センハッピャクロクジュウハチ センキュウヒャクヨンジュウゴ
内容紹介 「近代理性の象徴」のはずであった組織は、なぜ暴走したのか? 明治維新から太平洋戦争敗戦による崩壊まで、日本近代史における「軍部」の歴史を描く。
著者紹介 1956年埼玉県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。北九州市立大学基盤教育センター教授。京都大学博士(法学)。「政党内閣の崩壊と満州事変」で吉田茂賞受賞。
件名1 日本-政治・行政-歴史
件名2 陸軍-日本

(他の紹介)内容紹介 最強の親子探偵、冴木隆と涼介が活躍する大人気シリーズ!元諜報員で見てくれも悪くないが女には弱い父・涼介の前に、昔馴染みの美人諜報員、ジョーンが現れる。天才調毒師「タスク」を捜して欲しいというジョーン。涼介は依頼を断るが隙をつかれ毒を盛られてしまう。解毒剤を持つのはタスクだけ。残された時間は48時間、アルバイト・アイ(探偵)の隆は涼介を救えるのか?
(他の紹介)著者紹介 大沢 在昌
 1956年、名古屋市生まれ。慶應義塾大学法学部中退。79年「感傷の街角」で小説推理新人賞を受賞しデビュー。その後、86年『深夜曲馬団』で日本冒険小説協会最優秀短編賞を、91年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞、94年『新宿鮫 無間人形』で直木賞、2004年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞を受賞。10年、日本ミステリー文学大賞を受賞。ハードボイルド、冒険小説を中心に幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。