検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バス停のなぞ ボックスカー・チルドレン 18

著者名 ガートルード・ウォーナー/作
著者名ヨミ ガートルード ウォーナー
出版者 日向房
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221338781児童図書933/ウ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
289.1 289.1
花森 安治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120002529
書誌種別 図書(児童)
著者名 ガートルード・ウォーナー/作   中村 妙子/訳
著者名ヨミ ガートルード ウォーナー ナカムラ タエコ
出版者 日向房
出版年月 2001.6
ページ数 170p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-9785-1
分類記号 933.7
タイトル バス停のなぞ ボックスカー・チルドレン 18
書名ヨミ バステイ ノ ナゾ
内容紹介 ヘンリー、ジェシー、ヴァイオレット、ベニーの兄弟4人は、博覧会にバスで出かけました。ところが、乗りかえ地でトルネードにおそわれます。足どめされた停留所の建物のなかで発見したものは…?
著者紹介 1890〜1979年。米国北東部コネチカット州パットナム生まれ。小学校教師、作家。著書に「ボックスカー・チルドレン」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 戦後最大の“国民雑誌”はなぜ創刊された?花森が黙して語らなかった、真の理由―。希代の編集者の決定版評伝。『暮しの手帖』誕生の秘話。
(他の紹介)目次 第1部(編集者になるんや
神戸と松江
帝国大学新聞の時代)
第2部(化粧品で世界を変える
北満出征
ぜいたくは敵だ!
「聖戦」最後の日)
第3部(どん底からの再出発
女装伝説
逆コースにさからって)
第4部(商品テストと研究室
攻めの編集術
日本人の暮らしへの眼
弁慶立ち往生)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。