検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

デモクラシーの生と死 上

著者名 ジョン・キーン/[著]
著者名ヨミ ジョン キーン
出版者 みすず書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216819951一般図書313.7/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
313.7 313.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110308376
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジョン・キーン/[著]   森本 醇/訳
著者名ヨミ ジョン キーン モリモト ジュン
出版者 みすず書房
出版年月 2013.11
ページ数 20,453,28p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-07743-5
分類記号 313.7
タイトル デモクラシーの生と死 上
書名ヨミ デモクラシー ノ セイ ト シ
内容紹介 古代ギリシアに先立って「集会デモクラシー」を生み出していた東方の起源に始まり、ヨーロッパやアメリカ合衆国、ラテンアメリカを舞台に「代表デモクラシー」の来し方を物語る。デモクラシーの世界史。
著者紹介 1947年オーストラリア生まれ。政治学者。アデレード大学、トロント大学、ケンブリッジ大学で学ぶ。シドニー大学およびベルリン科学センター(WZB)の政治学教授。
件名1 民主主義-歴史

(他の紹介)内容紹介 「この発明は、希望を追い求める思考というものの力強い表れで、今日のわたしたちにまで及んでいる。ギリシア人は、それをデーモクラティアと呼んだ。」デモクラシーの世界史。
(他の紹介)目次 いやな兆候、小さな夢
第1部 集会デモクラシー(アテナイ
東より西へ)
第2部 代表デモクラシー(代表制統治について
アメリカの世紀
カウディジョ・デモクラシー)
(他の紹介)著者紹介 キーン,ジョン
 1947年、オーストラリア生まれ。政治学者。アデレード大学、トロント大学、ケンブリッジ大学で学ぶ。現在、シドニー大学およびベルリン科学センター(WZB)の政治学教授。2011年、シドニー・デモクラシー・イニシアティヴ(SDI)を創設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森本 醇
 1937年北九州生まれ。翻訳者・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。