検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キリスト教とは何か。 1 pen BOOKS 015 西洋美術で読み解く、聖書の世界

著者名 ペン編集部/編
著者名ヨミ ペン ヘンシュウブ
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611641259一般図書190//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711449009一般図書190//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
378.4 378.4
Christos クリスマス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110097480
書誌種別 図書(和書)
著者名 ペン編集部/編
著者名ヨミ ペン ヘンシュウブ
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2011.12
ページ数 193p
大きさ 21cm
ISBN 4-484-11232-9
分類記号 190
タイトル キリスト教とは何か。 1 pen BOOKS 015 西洋美術で読み解く、聖書の世界
書名ヨミ キリストキョウ トワ ナニカ
内容紹介 キリスト教とともに歩んだ西洋美術。巨匠たちが競って描いた名エピソードを題材に、聖書が伝える世界と、救世主イエスの教えを読み解く。『Pen』特集記事を再編集し書籍化。
件名1 キリスト教
件名2 キリスト教美術

(他の紹介)内容紹介 遠い昔、天使が舞い降り、動物たちを選びはじめました。身重のマリアがベツレヘムへと旅をするので、マリアを乗せる動物を選ぶのです。クモ、サル、クマ、クジラ、セイウチ、ヘビ…。最終選考までのこったのは、ライオンと一角獣と、ロバのわたしでした…。新たな視点で描く新約聖書の世界。
(他の紹介)著者紹介 ウィンターソン,ジャネット
 イギリス・マンチェスター生まれ。小説家、ジャーナリスト。幼いころキリスト教の一派であるペンテコステ派の夫婦の養子となる。養父は工場労働者であり、家には聖書を含め6冊の本しかなかったという。養父母は宣教師にさせるつもりで育てるが、16歳で自立。24歳のとき処女作『オレンジだけが果物じゃない』(国書刊行会)を出版した。2006年、大英帝国勲章オフィサー叙勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ツヴェルガー,リスベート
 1954年、版画家の娘としてオーストリアのウィーンに生まれる。美術学校を卒業後、E.T.A.ホフマンの『ふしぎな子』(冨山房)のイラストレーションでデビュー。グリム、アンデルセン、ディケンズなどの世界の名作に、繊細で独特の画風で新たな息吹を吹き込み、国際的に高い評価を得ている。ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌賞、国際アンデルセン賞など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 香代子
 1948年東京生まれ。ドイツ文学者・翻訳家。『猫たちの森』(早川書房)で第1回日独翻訳賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。