検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いつも笑顔でいられる楽々、感情コントロール

著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ ヒデキ
出版者 文芸社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211792676一般図書141//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高村 忠範
1980
291.093
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110618818
書誌種別 図書(和書)
著者名 和田 秀樹/著
著者名ヨミ ワダ ヒデキ
出版者 文芸社
出版年月 2016.12
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-286-18210-0
分類記号 141.6
タイトル いつも笑顔でいられる楽々、感情コントロール
書名ヨミ イツモ エガオ デ イラレル ラクラク カンジョウ コントロール
内容紹介 無能な上司が許せない、お金のことばかりが気になる…。「怒り」「悲しみ」「不安」「後悔」「不満」というネガティブな感情を取り上げ、これらとどう付き合っていけば笑顔で生きていけるのかをケース別に伝える。
著者紹介 1960年大阪生まれ。東京大学医学部卒業。国際医療福祉大学大学院教授。和田秀樹こころと体のクリニック院長。初監督作品「受験のシンデレラ」はモナコ国際映画祭でグランプリ受賞。
件名1 感情
件名2 人間関係
改題・改訂等に関する情報 「笑顔で感情コントロール」(文芸社文庫 2019年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 マイクロティーチングと模擬授業の活用。中・高教員経験者が執筆した社会・地歴・公民教育法(教職科目)―新しい指導方法と学び方。
(他の紹介)目次 第1部 理論編(社会科とはどのような教科か
これからの社会系教科の学習指導と評価
中学校社会科の新教育課程
高等学校地理歴史科の新教育課程
高等学校公民科の新教育課程
思考力・判断力・表現力を育成する社会系教科の授業―アメリカの歴史科目の大学入試問題を利用した授業実践)
第2部 実践編(マイクロティーチング
模擬授業)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 徹
 東洋大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了。東海大学課程資格教育センター教授。東京都立高校教員、東京都教育庁指導主事などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。