検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

Tennis Magazine

巻号名 2020-6:第51巻_第4号:No.760
刊行情報:通番 00760
刊行情報:発行日 20200421
出版者 ベースボール・マガジン社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231896893雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
1976
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410059033
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本医学ジャーナリスト協会/編著   国立がんセンター/監修
著者名ヨミ ニホン イガク ジャーナリスト キョウカイ コクリツ ガン センター
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.8
ページ数 426p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660393-0
分類記号 491.65
タイトル あなたのためのがん用語事典 文春新書 393
書名ヨミ アナタ ノ タメ ノ ガン ヨウゴ ジテン
件名1



内容細目

1 「勝てるダブルス」を考える 進化のカギはボレーにあり、リターンにあり

目次

1 Cover Special
1 勝てるダブルス
2 <PART1>勝てるダブルスのコーチング ページ:8
3 <PART2>現代テニスのボレーの役割 ページ:14
4 <PART3>マッチ評価フォームの活用ダブルス編 ページ:24
5 <PART4>みるみるうまくなるダブルスのはじめ方<vol.12>フォア待ちリターンとバック待ちリターン ページ:28
2 Program
1 竹内庭球研究所forプレイヤー&コーチ<第115回>“利き手ではないほう”の手が果たす役割 ページ:35
2 ショーンボーン博士のテニスゼミナール 最新技術はどのように覚えればよいのか? ページ:40
ショーンボーン
3 佐藤雅幸教授のメンタルNOTEBOOK 人との出会い、縁、つながりを大切と思える人間になろう! ページ:46
佐藤雅幸
4 <第55回>中村豊のテニスアスリート革命 新型コロナウイルスの影響 フロリダ州からの発信 ページ:48
中村豊
5 緊急企画 コロナショックの衝撃 ページ:51
6 テニスが消えた日々 ページ:52
7 ブルーノ・ソアレスが語る コロナウイルスの恐怖と影響 ページ:54
ブルーノ・ソアレス
8 ふたたび戦い始めるために〜Voices of Japanese Players ページ:56
9 川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」特別版 ページ:58
川廷尚弘
10 4人のスーパースターが支配した偉大なる10年 ページ:60
11 簡単コーディネーショントレーニング ページ:68
12 伊達公子×YONEX PROJECT〜Go for the GRAND SLAM 継続は力なり。 ページ:76
13 あなたは何問できるかな?目指せ全問正解! テニス頭の体操 ページ:83
14 堀内昌一のテニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン<vol.128>イマジネーション(想像力)<2> ページ:90
堀内昌一
15 惜別企画 藤原里華「小さなチャレンジャー」 ページ:94
16 丸山淳一のツアーなう!<Vol.81>今トレーニングを続けたら、この先必ず大きな変化が現れる ページ:96
丸山淳一
17 フィジカル・シリーズ<vol.12>田沼諒太プロが教える“練習の質を高める”ウォーミングアップ ページ:98
18 新テニス食<第71回>青山修子選手が心掛ける“バランスのよい食事” ページ:116
19 テニスパラダイスの教え<Advice.4>7月に日本初登場のダンロップストリング コーチのイチオシは? ページ:124
3 Columns
1 石黒賢のGo Full‐Out いつでも全力投球 ページ:115
石黒賢
2 森田あゆみの「テニス日記」 ページ:123
森田あゆみ
3 修造主義 ページ:128
松岡修造
4 サーティオール ページ:130
武田薫/文
4 Serials
1 Monthly Photo Essence ページ:4
2 Tennis News Hotline〜世界&国内のホットニュースをお届け ページ:80
3 J move! ページ:106
4 こちらテニマガ捜査本部 ページ:108
5 T.M.Readers Forum〜読者の広場 ページ:110
6 Ranking Data〜世界&国内ランキング一覧 ページ:113
7 次号予告&バックナンバー ページ:114
8 GOODS&NEWS etc.…Hot Information ページ:120
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。