検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

馬喰

著者名 松林 要樹/著
著者名ヨミ マツバヤシ ヨウジュ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216802908一般図書645.2/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
645.2 645.2
うま(馬) 畜産業-福島県 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110315166
書誌種別 図書(和書)
著者名 松林 要樹/著
著者名ヨミ マツバヤシ ヨウジュ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.12
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02242-0
分類記号 645.2
タイトル 馬喰
書名ヨミ バクロウ
内容紹介 私たちは、物言わぬ馬たちの犠牲の上に生きている-。フクシマの原発事故や津波の被害を受けた地域の馬たちを取材し、ドキュメンタリー映画作家の視点から、数奇な運命をたどった馬たちの姿と、人間と馬のつながりを見つめる。
著者紹介 1979年福岡県生まれ。福岡大学中退後、日本映画学校(現・日本映画大学)へ。映画「花と兵隊」で第1回田原総一朗ノンフィクション奨励賞を受賞。著書に「311を撮る」等。
件名1 うま(馬)
件名2 畜産業-福島県
件名3 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 原発という国策に踏みにじられ、逃げ惑うことになった馬たち。食用として奪う命と、餓死させてしまった命。私は「食って供養する」ことに無自覚だった―。国策に踏みにじられた馬たちの叫び。
(他の紹介)目次 第1章 ワケあっておちんちんがハレちゃった或る馬
第2章 馬喰兄弟
第3章 ヤクザとサムライ
第4章 屠場を訪ねて
第5章 祭の馬
第6章 ブラジルでフクシマを捜す
(他の紹介)著者紹介 松林 要樹
 1979年福岡県生まれ。福岡大学中退後、日本映画学校(現・日本映画大学)へ。卒業後、映像ジャーナリスト遠藤盛章のアシスタントを経て、東京の三畳一間を拠点にアジア各地の映像取材をして糊口をしのぐ。2009年に戦後、タイやビルマ国境付近に残った未帰還兵を追ったドキュメンタリー映画『花と兵隊』を発表、第1回田原総一朗ノンフィクション賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。