検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平和を考える戦争遺物 3 女たちの戦争

出版者 汐文社
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820819068児童図書21//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020695993児童図書21//開架-児童通常貸出在庫 
3 伊興1120489800児童図書210.7//屋内倉庫通常貸出在庫 
4 中央1222344648児童図書210/ヘ/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222347054児童図書210/ヘ/閉架-調べ通常貸出在庫 
6 中央1222376392児童図書210/ヘ/閉架-調べ通常貸出在庫 
7 梅田1320582164児童図書21//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110315458
書誌種別 図書(児童)
出版者 汐文社
出版年月 2013.12
ページ数 54p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-8989-9
分類記号 210.7
タイトル 平和を考える戦争遺物 3 女たちの戦争
書名ヨミ ヘイワ オ カンガエル センソウ イブツ
内容紹介 地域の博物館などに残されている戦争に関係する実物の資料をビジュアルに紹介。3は、戦争柄の着物、婦人雑誌、配給切符といった戦争遺物のなかから、戦前・戦後の女性がどう暮らし、何を考え、行動したかをさぐる。
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 日中戦争(1937〜1945)
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)目次 友禅染
もんぺと決戦衣服
戦争柄の着物
戦時ポスター
愛国百人一首
婦人雑誌
婦人会のたすきとバッジ
薙刀・竹やり・バケツ
ある少女の絵日記
配給切符
陶器製の代用品
代用食
防火弾・防火用水・床下防空壕
鉄かぶとと防毒マスク・防空電球
焼けなかったミシン
産児制限と山本宣治のデスマスク
母を亡くした孤児たちの写真
伏見寮の遺髪と遺骨
(他の紹介)著者紹介 本庄 豊
 立命館宇治中学校・高等学校教員。京都歴史教育者協議会副会長。沖縄平和ネット関西の会共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。