検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ユルスナールの靴

著者名 須賀 敦子/著
著者名ヨミ スガ アツコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216690824一般図書914.6/スカ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1310524259一般図書950.2/スカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須賀 敦子
2015
789.3 789.3
剣道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810378659
書誌種別 図書(和書)
著者名 須賀 敦子/著
著者名ヨミ スガ アツコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1996.10
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01097-0
分類記号 950.278
タイトル ユルスナールの靴
書名ヨミ ユルスナール ノ クツ
内容紹介 20世紀フランスを代表する作家ユルスナールに深く魅せられた筆者が、作家の生きた軌跡、その作品、作中人物の辿った道を自らのそれと幾重にも交錯させ、筆者自身が長く身を置いたヨーロッパへの思いをこめて綴るエッセイ。

(他の紹介)内容紹介 戦国時代に突如として結晶した太刀筋という無限の体系―。我と敵との“身の自然”を超えて実在する晴れやかな世界を開示する。“術”の行方をめぐり、日本社会を論じる新たな対話を収録。
(他の紹介)目次 歩行について
身を損なうもの
術・法・流儀
稽古を究める
上泉伊勢守の創造
無住心剣術について
実なるもの
手裏剣術へ
“太刀筋”という体系
“基本”再考
剣を溯る者
模索の中で


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。