検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

御堂関白記全註釈 寛弘4年

著者名 山中 裕/編
著者名ヨミ ヤマナカ ユタカ
出版者 思文閣出版
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217270253一般図書210.37/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
491.371 491.371
脳 記憶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610045331
書誌種別 図書(和書)
著者名 山中 裕/編
著者名ヨミ ヤマナカ ユタカ
出版者 思文閣出版
出版年月 2006.6
ページ数 2,209p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1302-3
分類記号 210.37
タイトル 御堂関白記全註釈 寛弘4年
書名ヨミ ミドウ カンパクキ ゼンチュウシャク
内容紹介 平安時代を代表する一級史料である藤原道長の日記「御堂関白記」の原文・読み下しと詳細な註によって構成。陽明文庫本を底本に用い、新たに読点を付す。永年にわたる講読会(東京・京都)と夏期の集中講座による成果を集成。
著者紹介 大正10年生まれ。東京大学史料編纂所教授、関東学院大学文学部教授、調布学園大学教授などを歴任。文学博士。著書に「古記録と日記」「源氏物語の史的研究」など。
件名1 御堂関白記

(他の紹介)内容紹介 IQが高いのに実績が上がらない人、低いのに成功する人がいる。その原因は、「ワーキングメモリ」。日々の仕事に優先順位をつけたり、とっさの場合に機転をきかせたり、まさに脳の司令塔ともいえる認知機能だ。この機能を強化すれば―仕事のスピードがあがる。記憶力が飛躍的にアップする。あらゆるスポーツの腕があがる。くわえて、ダイエットに成功できる、うつや認知症になりにくくなるなど、人生の質をあげることもできる。ワーキングメモリは30代をピークに衰えはじめ、さまざまな点で支障が出てくるが、幸い鍛えなおすことができる。ワーキングメモリ研究の第一人者が、最新の脳科学でメカニズムを解説するとともに、豊富なエクササイズを紹介し、最適な習慣・食生活・運動について提案する。
(他の紹介)目次 第1部 ワーキングメモリの可能性(ようこそ、ワーキングメモリ革命へ
成功の鍵を握るワーキングメモリ
幸福とワーキングメモリ
失敗、悪癖、うっかりミス
学習成績を左右する
スポーツで成果を上げる)
第2部 ワーキングメモリを改善する(ワーキングメモリの発達と衰え
ワーキングメモリ・トレーニング入門
スペシャリストの秘密
ワーキングメモリと食生活
スーパーチャージする7つの習慣
ワーキングメモリの未来―世界をデザインしなおす)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。